-
旭川中2自殺、再調査委が報告書 いじめ防止法の理解欠如と分析
2024/09/13国内外ニュース 主要北海道旭川市の中学2年広瀬爽彩さん=当時(14)=がいじめを受け自殺した問題で、市は13日、いじめと自殺の因果関係を認めた再調査委員会の報告書を公表した。「被害者が心身の苦痛を感じる行為」をいじめとする「いじめ防止対策推進法」の定義の理解...
続きを読む -
9月13日の株価
2024/09/13株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -

兵庫知事不信任案、19日で一致 即日採決・可決の情勢
2024/09/13国内外ニュース 主要斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題で、県議会の維新の会が13日、知事不信任決議案を9月議会開会日の19日に他会派と共同提出することを決めた。全県議がこの日程で一致したことになる。即日採決され、可決が確実な情勢。その場合、斎藤氏は失職か議...
続きを読む -
円急伸、8カ月半ぶりの高値 米景気悪化の懸念再燃
2024/09/13国内外ニュース 主要13日の東京外国為替市場の円相場は対ドルで急伸し、一時1ドル=140円65銭を付けた。2023年12月下旬以来、約8カ月半ぶりの円高ドル安水準となり、年初来高値を更新した。米国の景気悪化への懸念が再燃し、米連邦準備制度理事会(FRB)が来...
続きを読む -
私大、定員割れ今春6割に拡大 少子化進み過去最高、再編加速も
2024/09/13国内外ニュース 主要今春入学者が定員割れした四年制の私立大は59・2%に当たる354校で、前年度より5・9ポイント(34校)増えたことが13日、日本私立学校振興・共済事業団の2024年度調査で分かった。少子化が主な要因で、記録が残る1989年度以降で最高。文...
続きを読む -

「幸せな野球人生だった」 ヤクルト青木(日向市出身)引退
2024/09/13トピックnews現役最年長野手で日米通算2723安打をマークしているプロ野球ヤクルトの青木宣親外野手(42)=日向市出身=が13日、今季限りでの現役引退を表明した。東京都港区の球団事務所で記者会見し「幸せな野球人生だった。やり残したことがない状況で終える...
続きを読む -

太陽光パネルの再利用を義務化へ 政府、30年代の大量廃棄に備え
2024/09/13国内外ニュース 主要政府は13日、使用済み太陽光パネルのリサイクル義務化に向けた議論を始めた。2030年代以降に耐用年数を超えたパネルが大量に廃棄される事態に備え、再利用を義務付けるパネルの種類や設置形態、放置された場合の罰則などを詰める。来年の通常国会に関...
続きを読む -

高千穂峡遊歩道2週間ぶりに開放 台風10号
2024/09/13トピックnews台風10号の大雨で被災し通行止めとなっていた高千穂町・高千穂峡の遊歩道が13日、2週間ぶりに全面開放された。 高千穂峡は台風による大雨で五ケ瀬川が増水し、遊歩道の手すりが約30メートルにわたって流された。これに伴い、滝見台の上流側...
続きを読む -

強制不妊、全訴訟が和解へ 原告と政府が合意書調印
2024/09/13国内外ニュース 主要旧優生保護法下の強制不妊手術を巡る訴訟で、原告側と政府は13日、和解の合意書に調印した。国が手術を受けた本人に1500万円の慰謝料を支払うことなどで最終調整していた。各地で係争中の訴訟は順次和解手続きに入り、2018年の初提訴から約6年7...
続きを読む -

ガザでの予防接種「目標達成」 ポリオ、停戦は見通せず
2024/09/13国内外ニュース 主要【エルサレム共同】国連関係者は13日、パレスチナ自治区ガザで実施していた1回目のポリオの集中的な予防接種が12日に終了し、目標としていた接種率9割を達成したとの認識を示した。接種に伴う限定的な戦闘休止措置は終了することになる。イスラエル軍...
続きを読む