- 
		
									
宮崎県議会 災害対策10億円補正案 県追加提案へ 震度6弱地震
2024/09/13県内一般ニュース県は12日、8月の最大震度6弱の地震を受けた災害対策など総額10億162万円の本年度一般会計補正予算案を、開会中の9月定例県議会に追加提案すると発表した。宿泊キャンセルが相次いだ本県への緊急誘客事業に2億550万円を充て、旅行会社の新たな...
続きを読む - 
		
									
病気の前町長に「早く死んで」 発言町議、委員長辞任 宮崎県川南町
2024/09/13県内一般ニュース川南町議会の児玉助壽議員(無所属)が、12日付で同議会文教産業常任委員会の委員長を辞任した。6月定例議会で、病気療養中の東高士町長(当時)について「早く死んでもらいたい気持ち」と発言したことを巡り、責任を取る形となった。 町議会事...
続きを読む - 
		
							

コロナ感染前週比0・63倍 宮崎県内
2024/09/13県内一般ニュース県は12日、県内の新型コロナウイルスの58定点医療機関からの患者報告数(9月2~8日)が179人で、前週から105人減ったと発表した。定点当たり報告数は3・09人で、前週比0・63倍だった。 県薬務感染症対策課によると、保健所別の...
続きを読む - 
		
							

自転車ヘルメット着用促進 宮崎南署管内7高校 代表生徒ら意見交わす
2024/09/13県内一般ニュース宮崎南署は12日、管内7高校による自転車ヘルメット着用の促進協議会の初会合を宮崎市の同署で開いた。代表生徒14人と学校関係者ら約20人が出席。全体で着用強化月間を定めるなどの方針を学校に報告することを決めた。 ヘルメット着用を目的...
続きを読む - 
		
							

足元の暮らし目を向けて 自民党総裁選告示、県民議論の深まり期待
2024/09/13県内一般ニュース自民党総裁選が12日に告示され、7日に始まった立憲民主党代表選との“ダブル党首選”が本格スタートした。県民からは物価高対策のほか、医療福祉充実や人手不足解消に向けた活発な議論を求める声が相次ぐ。直後に予想される衆院解散・総選挙もにらみ、「...
続きを読む - 
		
							

自民総裁選告示 失われた信頼回復を 宮崎県内党員 「政治とカネ」議論注視
2024/09/13県内一般ニュース自民党総裁選が告示された12日、県内の党員は裏金問題で信頼を失った党再生の鍵を握る論戦の盛り上がりに期待を寄せた。早ければ10月末との見方もある次期衆院選の「顔」となるだけに、外交や防衛、農政など各候補が打ち出す政策も注視し、票を託す先を...
続きを読む - 
		
							

台風10号被災住宅修理補助 施工業者向け説明会 宮崎市
2024/09/13県内一般ニュース台風10号で災害救助法が適用された宮崎市では、突風などで被害を受けた住宅を対象に修理費用を支援する国制度の申請窓口が13日から設置される。制度への理解を深めてもらおうと県と市は12日、宮崎市役所で施工業者向けの説明会を開いた。 申...
続きを読む - 
		
							

【輝けヴィアマ】33 MF・川添 ゆず
2024/09/13一般スポーツダイレクトパス武器 ダイレクトパスが武器のボランチ。宮崎市出身で、小中は地元のヴィラル木花に所属。男子に交じり自分より大きい相手と渡り合うため技術を磨いた。 柳ケ浦高(大分)では1年時から先発入りし全国大会でも活躍。卒業後な...
続きを読む - 
		
									
テゲバが交流イベント 宮交シティで16日
2024/09/13一般スポーツサッカーJ3のテゲバジャーロ宮崎は16日午後2~5時、宮崎市の商業施設・宮交シティで、交流イベント「ファミリー文化祭」を開く。選手が施設内の店舗で接客したり、ダンスなどのステージに出演したりするほか、PK対決やサイン会などの多彩なコーナー...
続きを読む - 
		
									
新海屋が快勝 県勢対決、梅田を6―1 社会人野球日本選手権九州予選第1日
2024/09/13一般スポーツ社会人野球の第49回日本選手権九州地区最終予選は12日、大分県の別大興産スタジアムなどで開幕し、1回戦5試合を行った。宮崎梅田学園と新海屋の県勢同士が初戦で対戦。新海屋が梅田学園に6―1で勝利し、2回戦に進んだ。 新海屋が12安打...
続きを読む