-

偽情報対策、日本で初協議開催へ 岸田首相、NATO会議で表明
2024/07/12国内外ニュース 主要【ワシントン共同】岸田文雄首相は11日午前(日本時間同日夜)、米ワシントンでの北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に出席した。スピーチで「欧州・大西洋とインド太平洋の安全保障は不可分」だと指摘し、中国への対応を念頭にNATOとの協力深化が...
続きを読む -

クレイチコバら初の決勝へ ウィンブルドン第11日
2024/07/12国内外ニュース 主要【ウィンブルドン共同】テニスのウィンブルドン選手権第11日は11日、ロンドン郊外のオールイングランド・クラブで行われ、女子シングルス準決勝で第31シードのバルボラ・クレイチコバ(チェコ)と第7シードのジャスミン・パオリーニ(イタリア)が勝...
続きを読む -

円急騰、一時157円台 3週間ぶり円高水準
2024/07/11国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】11日のニューヨーク外国為替市場の円相場は対ドルで急騰し、一時1ドル=157円台を付けた。約3週間ぶりの円高ドル安水準。6月の米消費者物価指数が市場予想を下回り、米国の中央銀行による早期利下げ期待が拡大、日米の金利差縮...
続きを読む -
7月11日の株価
2024/07/11株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -

「握りしめて選手を応援する」五ケ瀬・三ケ所神社のお守りがパリ五輪会場へ
2024/07/11トピックnews脳を守る「海馬祓」で知られる五ケ瀬町・三ケ所神社のお守りが、26日(日本時間27日)に開幕するパリ五輪の会場へ持ち込まれることになった。携えて向かうのは、メダル量産の期待を背負う日本フェンシング協会の千田健一会長(67)=宮城県気仙沼市。...
続きを読む -

東証終値、初の4万2000円台 3日続けて史上最高値
2024/07/11国内外ニュース 主要11日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が前日比392円03銭高の4万2224円02銭で取引を終えた。終値として初めて4万2000円を超え、3日続けて史上最高値を更新した。米国の利下げが早期に始まるとの期待が高まり、幅広い銘柄が買...
続きを読む -

西日本中心に大雨警戒 3連休も広い範囲で梅雨空に
2024/07/11国内外ニュース 主要梅雨前線や低気圧の影響で西日本を中心に大雨となる恐れがあるとして、気象庁は11日、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水・氾濫に警戒するよう呼びかけた。11日までに大雨となり地盤が緩んでいる地域では、雨が強まると災害の危険性が高まるため、よ...
続きを読む -

SDGs研究成果披露 宮崎県内高校から1200人参加
2024/07/11トピックnews持続可能な開発目標(SDGs)に沿って探究活動に取り組む県内高校生の学習成果発表会「MSECフォーラム」(県教委など主催)は11日、宮崎市のひなた武道館であった。県内19高校の約1200人が参加。地域活性化や教育など幅広いテーマについて、...
続きを読む -
一般入試に追試導入 宮崎、延岡、都城市の3会場で1週間後に実施
2024/07/11トピックnews県教委は11日、追検査(追試)を導入する2025年度県立高校入試の要綱を公表した。追試は病気などで一般入試を受けられなかった生徒を対象に、約1週間後に宮崎、延岡、都城市の3会場で実施予定。生理による体調不良も対象になる。 県教委に...
続きを読む -
最高裁の判決要旨
2024/07/11国内外ニュース 詳報世界平和統一家庭連合(旧統一教会)側による勧誘の違法性が争われた訴訟で、最高裁第1小法廷が11日言い渡した判決の要旨は次の通り。 【念書の有効性】 特定の権利や法律関係について訴えを起こさないことを約束する合意が公序良俗に反する場...
続きを読む