-
無料で建物耐震診断 住友不動産受け付け
2024/07/12経済一般県内にも事務所を置く住友不動産(東京)が、建物の無料耐震診断を受け付けている。1月の能登半島地震の際、同社で耐震リフォームした住宅が倒壊を免れたのをきっかけに啓発に注力。「まずは自宅の状況を把握してほしい」と呼びかける。 住友不動...
続きを読む -
熱中症予防情報
2024/07/12健康歳時記環境省は「熱中症予防情報サイト」で、令和6年度「暑さ指数」と「熱中症警戒アラート(注意情報)」を提供している。 「暑さ指数」は、特殊な計算方法を用いて、気温そのものではなく、熱中症の危険度を表す数値を算出したもの。25以上~28未...
続きを読む -

二つの道 医学と文学で(44) 大西医院元院長 大西雄二
2024/07/12シリーズ自分史社会の中の感染症(上) 避病院があった時代 わが国では、疫病は海を越えて外国からやってきました。天然痘の日本での最初の記録は敏達天皇の時代(6世紀)、仏像と共に伝来したとされます。コレラはインドの地域の風土病であったものが、19世紀...
続きを読む -
【医療新世紀】オンライン時代で患者増
2024/07/12医療フロンティア自助グループが回復の鍵 ギャンブル依存症 米大リーグ、大谷翔平選手の元通訳の事件で注目を集めたギャンブル依存症。酒やたばこなどと並んで以前からある依存症だが、スマートフォンで賭けられるオンラインギャンブルの広がりや新型コロナウイル...
続きを読む -

経済ひと/宮崎市・宮崎財務事務所長 石川 慎一(いしかわ・しんいち)さん
2024/07/12経済企画本県は19年ぶり4度目。妻は宮崎市出身で「第二の故郷」と位置付けるが、久々の勤務で驚くことは多い。「東九州自動車道など交通網の整備が進み、JR宮崎駅前の風景も大きく変わった」 転勤は15回目。各地の実情に触れてきた経験を生かし、「...
続きを読む -

ヤマウ(福岡市)低炭素型コンクリート開発 CO2排出量 最大70%削減
2024/07/12経済一般コンクリート製品製造のヤマウ(本社・福岡市)が、二酸化炭素(CO2)排出量を最大70%削減できる低炭素型コンクリート「CNEcon」(シーエヌイーコン)を開発。都城市高崎町の高崎工場でも製造を本格化させ、受注拡大へ攻勢をかけている。 ...
続きを読む -
人間とは不思議なもので、だれでも陰陽の二面を持っています
2024/07/12ことば巡礼辻嘉一 一流の料理人のエッセーを読むと、食に真剣に向き合うことで育まれた独自の人生哲学に感心させられることが多い。きょうの言葉は懐石料理の名店「辻留」の2代目経営者で料理人だった辻嘉一(1907~88年)が、人の心について語った言葉...
続きを読む -
割引航空券をソラシド販売 18~30日
2024/07/12経済一般ソラシドエア(宮崎市)は、8月20日~10月26日に運航する路線の一部で運賃を大幅に割り引くチケット「ソラシドスペシャル」を今月18日午前0時から販売する。30日まで。 宮崎空港発着便の最安値は、羽田線7600円、沖縄線8500円...
続きを読む -
【漢字パズル】7月12日付
2024/07/12毎日脳トレ【問題】もとに戻した漢字3文字を並べ替えると、1つの言葉になります。それは何でしょう? (パズル制作/ニコリ) ルール 漢字が1文字ずつ書かれた3枚の札を、それぞれ4等分してしまいました。うまくピースをつなぎあわせて、もと...
続きを読む -

おにぎりセット/コメーキングスペース・コメ
2024/07/12きょう何食べる?おにぎりセット(450円) 三股町の情報発信の場として2020年にオープンした「コメーキングスペース・コメ」。カフェであり、雑貨店でもある店舗は、誰でも参加できるフリースペースで、傾聴ボランティア「すず虫の会」が運営している。 同店...
続きを読む