-

日中韓首脳会談、27日ソウルで 4年5カ月ぶり、経済協力を議論
2024/05/23国内外ニュース 主要【ソウル共同】韓国大統領府は23日、尹錫悦大統領と岸田文雄首相、中国の李強首相による首脳会談を27日にソウルで開催すると正式発表した。26日には、それぞれ2国間会談を行う見通し。日中韓の首脳会談は新型コロナウイルス禍や関係悪化の影響で20...
続きを読む -

能登地震関連死、30人初認定 石川、避難生活や車中泊で負荷
2024/05/23国内外ニュース 主要石川県は23日、能登半島地震による災害関連死として3市町の計30人が認定されたと発表した。関連死の正式認定は初めて。避難所での生活や車中泊で心身に負荷がかかったケースが多く、避難所で新型コロナウイルスやインフルエンザに感染して亡くなった人...
続きを読む -

住宅で母子4人死亡、父聴取へ 遺体に傷、東京・品川
2024/05/23国内外ニュース 主要23日午後1時半ごろ、東京都品川区戸越にある2階建て住宅の1階和室で、住人の職業不詳高波冬美さん(37)と2〜6歳の子ども3人が倒れているのが見つかり、死亡が確認された。いずれも胸や首に刃物による切り傷や刺し傷があった。住宅は完全に施錠さ...
続きを読む -

自民、改正案は再発防止を最重視 立民、連座制に「合理性ある」
2024/05/23国内外ニュース 主要衆院政治改革特別委員会は23日、自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けた各党の政治資金規正法改正案に対する初の質疑を行った。自民案提出者の鈴木馨祐氏は、再発防止を最重視して政治資金収支報告書への不記載や虚偽記入を抑止する内容だと説明...
続きを読む -
テニス女子 宮商など4強 県高校総体第1日
2024/05/23学生スポーツ第1日(22日・宮崎市総合体育館ほか=2競技)テニスは男子が団体1、2回戦と個人ダブルス3回戦まで、女子は団体準々決勝までと個人ダブルス1、2回戦を行った。女子団体では宮崎商や宮崎大宮、宮崎日大、宮崎南が4強入り。男子団体は佐土原などが準...
続きを読む -
県高校野球選手権 地区予選
2024/05/23学生スポーツ◇県北地区最終日(22日・大王谷総合運動公園野球場) ▽代表決定戦=第一試合 延岡工 00000-0 延岡学園30322-10(五回コールド) (工)坂田、瀬戸口、金岡―土田 (学)藤川、村山―小林 ▽二塁打=影山、甲斐...
続きを読む -
宮日早起き野球 川南/宮崎/えびの
2024/05/23一般スポーツ川南 (21日・小丸河畔球場) ◇1回戦◇ ドラゴンズ 52602-15 大久保フェニックス00000-0 (ド)谷涼、河野哲―立川流(大)牧平、黒木―税田、長友竜 ▽本塁打=黒木玲、谷涼2(ド) ▽三塁打=市島...
続きを読む -
新会長に石田氏 県ラグビー協会
2024/05/23一般スポーツ県ラグビー協会は、本年度の新役員を22日までに選出し、会長に石田喜克氏(66)、理事長に松岡眞史氏(60)が新たに就任した。前会長の上西憲男氏(77)は退任し、顧問に就いた。 前副会長の笛隆志氏(69)、山口雅博氏(73)も顧問と...
続きを読む -

仲間と共に懸命プレー 宮崎県高校総体開幕
2024/05/23県内一般ニュース高校スポーツの祭典・第51回県高校総合体育大会(県高校総体)が22日、開幕した。32競技に56校の選手7978人が出場(自転車、馬術は終了)。全国出場を目指し、12日間にわたって熱戦を繰り広げる。 同日は、バスケットボールとテニス...
続きを読む -
「パーティー禁止すべきだ」 宮崎県民 徹底議論求める声 政治資金規制法審議入り
2024/05/23県内一般ニュース自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けた政治資金規正法の各党改正案について、衆院の政治改革特別委員会で審議が始まった22日、県民からは不正を許さない改正法となるよう、徹底した議論を求める声が相次いだ。「政治資金パーティーは禁止すべき...
続きを読む