-
県有グラウンド余剰地 利活用の公募 当面見送りへ
2024/03/30県内一般ニュース屋内プールや民間施設の建設が進む宮崎市錦本町の県有グラウンドにある余剰地(3939平方メートル)について、県が利活用事業者の公募を当面見送る方針を決めたことが29日、県への取材で分かった。昨年、公募型プロポーザルで売却先を募ったが応募がな...
続きを読む -

地頭鶏ラーメン/賢豊(宮崎市)
2024/03/30麺客万来上品で優しい味わい 宮崎を代表する郷土料理の一つに「地鶏のもも焼き」がある。みやざき地頭鶏専門店「ぐんけい」(宮崎市)の創業者で、現在は宮崎鶏料理店「賢豊(けんほう)」を営む黒木賢二さん(86)が手がける鶏メニューは、県内外の常連客...
続きを読む -

アーモンドチョコレートドーナツ/AOSHIMA PICNIC CLUB(宮崎市)
2024/03/30スイーツスポットピクニック気分で味わう 先月、「こどものくに」(宮崎市)内にオープンしたベーカリーレストラン「AOSHIMA PICNIC CLUB」。コワーキングスペースに併設されており、園内が見渡せ太平洋が目の前に広がる最高のロケーション。幅広...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 3月30日付
2024/03/30こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -

人生、前へ前へ(29) 宮崎大学名誉教授 水光 正仁
2024/03/30シリーズ自分史修士課程入試と生化学の勉強 原書読み基礎を学ぶ 1973(昭和48)年8月末、九州大大学院修士課程の入学試験がありました。私は、高校の教職に就くためにも大学院修士課程だけは修了しようと、迷わず大学院受験を決めました。当時は、競争が激...
続きを読む -

APカンパニー出資ファンド 都農ワインに参画終了
2024/03/30経済一般都農ワイン(都農町、赤尾誠二社長)は29日付で、農林漁業系サブファンド「エー・ピー投資事業有限責任組合」が保有する50%の自社株全てを取得した。両者の資本関係は解消し、2016年に始まった同ファンドによる経営参画が終了した。高級ワイン開発...
続きを読む -

【わたしの仕事】海外向け粉ミルクをつくる仕事をする西川裕展さん
2024/03/30こども新聞森(もり)永(なが)乳(にゅう)業(ぎょう)という会(かい)社(しゃ)で働(はたら)き、神奈川県(かながわけん)の研究(けんきゅう)所(じょ)でアジアを中心(ちゅうしん)に海(かい)外(がい)の子ども向(む)けの粉(こな)ミルクをつくる仕...
続きを読む -
パラリンピックの支援
2024/03/30健康歳時記新型コロナウイルス感染症が流行した影響で、東京でのオリンピックだけでなく、パラリンピックの開催も1年遅れた。これもあって、今夏に開催されるパリ大会までの期間はとても短い気がする。普段は目にすることのない競技が放映されるので、今から楽しみだ...
続きを読む -
自分自身が強くなれば、相手を傷つけることもなくなります
2024/03/30ことば巡礼佐竹万里子 弓道の最高位となる「範士」の称号を持つ弓道家の佐竹万里子は、「一瞬一瞬に顕あらわれる自己の本心をどう扱っていくかが弓道における鍛錬」だと語る。 「(鍛錬では)心の揺らぎや不安を自分自身でコントロールする力が鍛えら...
続きを読む -

修学行員 スピード卒業 猛勉強4年、仕事と両立 太陽銀・川口さん
2024/03/30経済一般宮崎太陽銀行で働きながら通信制大学で学んでいた「修学行員」の川口舞華さん(22)が今春、通常より2年ほど早い「スピード卒業」を果たした。制度導入後初となる卒業生で、「すごくうれしい。家族や職場の方々には感謝の気持ちでいっぱい」と喜びをかみ...
続きを読む