-
参院予算委論戦のポイント
2024/03/08国内外ニュース 詳報参院予算委員会論戦のポイントは次の通り。 【経済安全保障】 福島瑞穂氏(社民)機密情報の保全を経済安保情報に広げる「重要経済安保情報保護・活用法案」は、定義がさっぱり分からない。 高市早苗経済安保担当相 適用する統一基準は有識...
続きを読む -

メイ元英首相、政界引退へ 次期総選挙への出馬断念
2024/03/08国内外ニュース 主要【ロンドン共同】英国の与党、保守党のメイ元首相(67)は8日、年内にも実施される次期総選挙に出馬せず、政界を引退する意向を表明した。声明で「難しい決断を下した」と述べた。英メディアが報じた。メイ氏は2016年から19年まで首相を務め、故サ...
続きを読む -

県立3病院、経営監視体制を強化 県がプロジェクトチーム
2024/03/08トピックnews2024年度一般会計当初予算案に計上した県立3病院への50億円貸し付けを巡り、河野知事は8日、3病院の経営状況や経営改革の進しん捗ちょく状況をチェックするプロジェクトチーム(PT)を知事部局に設置する考えを明らかにした。物価高騰や労務単価...
続きを読む -

DVなどの避難に 日南に母子向けシェアハウス
2024/03/08トピックnews日南市内に今月、母子家庭を入居対象としたシェアハウスがオープンした。同市で保育園などを営む「マタウマリンサービス」(谷口義人社長)が運営し、ドメスティックバイオレンス(DV)の一時避難所などとしての利用を想定。市こども課によると、同様の施...
続きを読む -

児童演技生き生きと 田野で映画制作ワークショップ
2024/03/08トピックnews宮崎市内の児童が出演し、映画を制作するワークショップが同市の田野児童センターで毎年開かれている。今年は田野、清武、加納小の12人が参加。1月に専門家の指導を受け撮影に臨んだ。上映会は3月2日、同センターであり、生き生きとした演技とストーリ...
続きを読む -

【懐かしのあの日】待望の総合博物館開く、初日に1500人入場
2024/03/08懐かしシリーズ明治100年記念事業として、一昨年11月から宮崎市の宮崎神宮神苑に建設されていた県総合博物館の落成式は、7日に同館横庭で黒木知事をはじめ、県、県教委関係、県文化賞受賞者ら約400人が出席して開かれた。 黒木知事が「考古、歴史、文化...
続きを読む -

選択的夫婦別姓、経済界が要望 署名提出「ビジネスに支障」
2024/03/08国内外ニュース 主要選択的夫婦別姓の早期実現を求める企業経営者ら有志の会が8日、法務省で門山宏哲副大臣と面会し、千筆超の署名を添えた要望書を提出した。経済同友会の担当者も同行した。ビジネス現場で旧姓を通称使用している現状では、海外渡航などの手続きに支障が出て...
続きを読む -

漫画家の鳥山明さん死去、68歳 ドラゴンボール、Dr.スランプ
2024/03/08国内外ニュース 主要「Dr.スランプ」や「ドラゴンボール」で知られる漫画家の鳥山明(とりやま・あきら)さんが1日、急性硬膜下血腫のため死去した。集英社が8日に発表した。68歳。愛知県出身。葬儀は近親者のみで行った。 広告会社勤務を経て、1978年「ワンダ...
続きを読む -

ミネベア一丸、3位内目標 JFL 10日開幕
2024/03/08一般スポーツ7人新加入、攻守に「泥くさく」 サッカーの第26回日本フットボールリーグ(JFL)は10日、16チームが参戦し開幕する。ミネベアミツミは、新戦力7人が加入し、3分の1が入れ替わった。目標は3位以内。5季目の指揮を執る宮路監督は「攻守...
続きを読む -
高等特別支援3校26年度開校 都城、延岡、日南市
2024/03/08県内一般ニュース県教委は7日、軽度の知的障害がある生徒に専門的職業教育を実施するため県内4カ所での整備を目指している高等特別支援学校について、都城、延岡、日南市の3校を2026年度に開校すると明らかにした。利用する各県立高の空き教室改装や空調工事などが2...
続きを読む