-
産経大、NEXUS 2回戦へ 宮日旗サッカー第1日
2024/03/04一般スポーツ第28回宮日旗MRT杯県サッカー選手権大会(宮崎日日新聞社、MRT宮崎放送、共同通信社、県サッカー協会主催)は3日、日南総合運動公園陸上競技場で開幕し、1回戦2試合を行った。宮崎産業経営大が高鍋OFCに10―0で大勝し、NEXUS都城は九...
続きを読む -
男子 旭化成の石内栄冠 柔道九州選手権
2024/03/04一般スポーツ体重無差別で競う柔道の九州選手権・九州女子選手権は3日、福岡市の福岡武道館であった。男子決勝は旭化成勢の対決となり、石内裕貴が後藤龍真を判定で下して優勝した。3位の尾原琢仁、5位の千野根有我と合わせ、旭化成勢4人が全日本選手権(4月29日...
続きを読む -
宮崎県、特別支援学校の通学環境を改善 車いす送迎車など増 24年度
2024/03/04県内一般ニュース県は2024年度、特別支援学校の児童生徒の通学環境改善に乗り出す。同年度中に車いす対応の送迎車両を増やすほか、看護師を同乗させて九州で初となる医療的ケア児の通学支援を実施し、保護者の負担軽減にもつなげる。 県議会に提案中の来年度一...
続きを読む -

宮崎A4連覇 宮日杯県ミニ・タグラグビー 5・6年生の部
2024/03/04県内一般ニュース第20回宮日杯県ミニ・タグラグビー大会(宮崎日日新聞社など主催)は3日、日南市の大藤河川公園多目的芝生広場で小学生の3部門を行った。県内6スクールから計28チームが出場。5・6年生の部(9人制)は、宮崎Aが決勝で日南を47―0で圧倒し、大...
続きを読む -

子ども肥満どう防ぐ 医師ら市民に解説 宮崎市
2024/03/04県内一般ニュース4日の世界肥満デーを前にした市民集会(西日本肥満対策コンソーシアム主催)は3日、宮崎市の南九州大宮崎キャンパスであった。医療機関や大手製薬会社の関係者らが、子どもの肥満対策や肥満症の治療法などを解説。約50人の参加者たちは理解を深めた。 ...
続きを読む -
6000万円未満一般入札に 宮崎市発注建設工事 来月から
2024/03/04県内一般ニュース宮崎市は4月から、市が発注する建設工事の条件付き一般競争入札の対象枠を、予定価格800万円以上6千万円未満の工事に拡大する。市が参加業者を選定する指名競争入札では、入札者なしの「不調」や入札が成立しない「不落」が目立つため、受注可能な業者...
続きを読む -

全国小学生プログラミングで上田君(宮崎市・江平小5年)グランプリ 会話支援アプリ開発
2024/03/04県内一般ニュース独自のプログラムで制作したアプリやロボットなどを競う「2023年度全国選抜小学生プログラミング大会」は3日、品川インターシティホール(東京)であり、本県代表で宮崎市・江平小5年の上田蒼大(そうた)君(11)がグランプリに選ばれた。上田君は...
続きを読む -

花粉症早めの受診を 宮崎県内飛散「極めて多い」日続く
2024/03/04県内一般ニュース目のかゆみやくしゃみ、鼻づまり―。県内では花粉症の原因となるスギ花粉の飛散シーズンが本格化している。民間気象会社によると、2~4月の花粉(スギ、ヒノキ)の飛散量は「昨年よりも少なく平年並み」と予測する一方、2月下旬からは「極めて多い」を観...
続きを読む -

首相「裏金説明継続を」 4月の衆院解散否定、参院予算委
2024/03/04国内外ニュース 主要岸田文雄首相は4日の参院予算委員会で、自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件の真相解明に向け「実態把握について、引き続き政治倫理審査会などで説明が行われなければならない」と述べ、継続して説明責任を果たすよう関係者に求めた。4月の衆院3補欠...
続きを読む -

富士山通行料2千円、条例成立 山梨県議会、今夏から
2024/03/04国内外ニュース 主要今夏の富士登山シーズンから、山梨県側の登山道「吉田ルート」で通行料2千円の徴収を義務化する条例が4日、県議会で全会一致により可決、成立した。登山道の一部を県の施設と位置付け、入山規制を強化して混雑回避を図る狙い。7月1日施行する。 任...
続きを読む