-

経済安保情報に新資格創設 保護活用法案を閣議決定
2024/02/27国内外ニュース 主要政府は27日、経済安全保障に関する機密情報の管理を強化するための新法案「重要経済安保情報保護・活用法案」を閣議決定した。国が保有する経済安保情報の取り扱いを有資格者に限定する「セキュリティー・クリアランス(適性評価)」制度の創設が柱。漏え...
続きを読む -

自民、長崎不戦敗で調整 東京は無所属候補検討
2024/02/27国内外ニュース 主要自民党は4月28日投開票の衆院3補欠選挙を巡り、長崎3区で独自候補を擁立せず不戦敗とする方向で調整に入った。長崎は衆院小選挙区定数「10増10減」で定数4から3に減員するため候補者選びが難航していた。東京15区では他党などとの相乗りを念頭...
続きを読む -

宮崎山形屋が紙袋を有料化 3月から 環境保全推進へ
2024/02/27経済一般宮崎山形屋(宮崎市)は3月1日から、紙製の手提げ袋を有料化する=写真。環境保全推進の一環で、山形屋ストア、ギフトショップを含むグループ全店で実施する。 白い紙袋(8種類)は一律11円、茶色いクラフト袋(2種類)は33円となる。百貨...
続きを読む -

大地に学ぶ(72) 財光寺農業小学校代表 二見 順雄
2024/02/27シリーズ自分史赤木栽培科長 遺志継ぎ活動続ける 財光寺農業小学校の活動期間は毎年4~11月の8カ月間で、授業は毎月2回行われる。本年度で創立15年目を迎え、これまでに延べ506人の生徒が参加した計算となり、季節の野菜を毎年20~30種類ほど栽培。...
続きを読む -
重要なのは「しない勇気」を持つことだ
2024/02/27ことば巡礼土屋哲雄 会社の業務には多数の無駄な仕事が存在する。無意味にしか思えないような会議や書類の数々に時間を取られ、閉口している人は多いだろう。 だが、会社というものにはおろそかにできない慣例があり、これを変えることは難しい。無駄...
続きを読む -

「新富メモリード」完成 来月2~5日見学会
2024/02/27経済一般メモリード宮崎(宮崎市、吉田明夫社長)が新富町上富田に建設していた県内34カ所目の葬祭場「新富メモリードホール」が完成し26日、グランドオープンした。 館内は白と木目を基調とし、延べ床面積は約430平方メートル。100人収容の式場...
続きを読む -
端末機器を使った診療
2024/02/27健康歳時記以前このコラムで、スマートフォンと連動して体の情報を記録する、腕時計型の「ウエアラブル端末」について紹介した。この端末機器を利用した診療科の設置が、全国各地の病院で広がっているそうだ。 何となく不調だと感じて受診しても、その時点で...
続きを読む -

自治体備蓄米リゾットに 響(宮崎市) 全国プロジェクト始動
2024/02/27経済一般ラーメン店運営、土産品開発を手がける響(宮崎市、岩切邦光社長)が、地産地消の「備蓄米プロジェクト」を進めている。全国各地に眠る古米をリゾットに加工し、ストックしてもらう計画。3年越しで試作品が完成し、県外の複数の自治体と商談が始まった。 ...
続きを読む -
輪島高オンライン併用続く 多数生徒が市外2次避難
2024/02/27国内外ニュース 主要能登半島地震に見舞われた石川県輪島市の県立輪島高校は教室での対面とオンライン中継を併用する授業を続けている。学校は2月半ばに再開したものの、市外に2次避難した生徒が多数いるためだ。自らも被災した教員は「子どもたちの日常を少しでも取り戻した...
続きを読む -

スウェーデンのNATO加盟決定 ハンガリーが承認、32カ国に
2024/02/27国内外ニュース 主要【ウィーン共同】北大西洋条約機構(NATO)加盟国ハンガリーの議会は26日、スウェーデンのNATO加盟を承認した。唯一批准していなかったハンガリーが承認したことで、スウェーデンの加盟が決定した。ロシアのウクライナ侵攻開始から2年が経過する...
続きを読む