-

骨髄ドナー登録 手軽に 国内初 採血不要、オンライン
2024/02/05県内一般ニュース採血や窓口での手続きが不要な国内初のオンラインドナー登録会(日本骨髄バンク主催)が4日、プロ野球の巨人キャンプでにぎわう宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎前であった。課題となっている若いドナーの確保に向け試験的に実施したもので、来場者...
続きを読む -

電動キックボード交通ルール確認を 県内登録100台迫る
2024/02/05県内一般ニュース最高速度が時速20キロ以下の電動キックボードを新たに「特定小型原動機付自転車」と分類し、規制が緩和された改正道交法が施行されてから半年が過ぎた。県内でも利用者は徐々に増えつつあり、全市町村に登録されたナンバーは計100台近くに上る。一方、...
続きを読む -

北方領土問題と向き合って 都城で県内中高生が視察報告
2024/02/05県内一般ニュース北方領土の日(2月7日)を前に、領土問題について考える県民集会(北方領土返還要求県民会議主催)が4日、都城市の市ウエルネス交流プラザであった。市民ら約100人が参加。県内の中高生が現地視察を報告し、当事者として向き合う大切さを訴えた。 ...
続きを読む -

都大路や箱根で活躍、昨夏引退 今西選手 古里・高原へ感謝の力走
2024/02/05県内一般ニュース地元・高原町で古里への感謝を込めてたすきをつないだ。えびの―都城市間で4日あった南九州駅伝競走大会(宮崎日日新聞社など主催)に、かつて都大路や箱根駅伝で活躍し昨夏に引退した今西駿介選手(26)が4年ぶりに出場。声援を浴び力走し「僕のことを...
続きを読む -

マサイキリン赤ちゃん元気に成長 宮崎市動物園
2024/02/05県内一般ニュース宮崎市フェニックス自然動物園(竹田正人園長)は、マサイキリン「コユメ」(11歳)と「トウマ」(8歳)の間に生まれた3頭目の赤ちゃんを一般公開している。4日は、あいにくの雨だったが赤ちゃんを目当てに多くの家族連れらが訪れていた。 赤...
続きを読む -

大牟田高A優勝 南九州駅伝
2024/02/05県内一般ニュース第78回南九州駅伝競走大会(宮崎日日新聞社など主催)は4日、えびの市真幸地区体育館前をスタートし、都城市立美術館前にゴールする7区間61・3キロのコースであり、大牟田高A(福岡)が3時間5分52秒の大会新で10年ぶりの優勝を果たした。2位...
続きを読む -
指定管理者選定で川南町 事実と異なる失格の公文書交付
2024/02/05県内一般ニュース川南町が町文化ホール・図書館複合施設の来年度以降の指定管理者として町選定委員会の審査で選んだ候補事業者に対し、書類不備を理由に失格とすることについて同意を得ていない選定委員がいたにもかかわらず、「委員全員が同意した」と事実と異なる公文書を...
続きを読む -

転倒で搬送相次ぐ、停電も 関東甲信で大雪警報、都心も積雪
2024/02/05国内外ニュース 主要本州の南岸を進む低気圧の影響で5日は関東甲信の各地で雪が降り、気象庁は9都県の全域や一部に大雪警報を出した。東京23区の全域にも大雪警報が出て、積雪が観測された。気象庁と国土交通省は、6日朝にかけて山沿いや山地を中心に大雪となり、平地も雪...
続きを読む -

パリSUV規制、住民の賛成多数 駐車料金3倍に
2024/02/05国内外ニュース 主要【パリ共同】パリで4日、スポーツタイプ多目的車(SUV)の規制措置として、SUVの駐車料金を3倍にするかどうかを問う住民投票が行われ、賛成が54・55%で反対の45・45%を上回った。結果に拘束力はないが、イダルゴ市長は同日夜、9月1日か...
続きを読む -

大人は子どもを頼って 能登半島地震・尾木直樹さん
2024/02/05国内外ニュース 主要石川県輪島市は母が生まれた家があり、親戚もいる僕のルーツです。今回の地震では親戚は無事でしたが、母の生家のある北西部の門前町皆月は大きな被害を受けました。 能登の人々は絆が強く、地域のつながりを大事にしてきました。だから人が集まる正月...
続きを読む