-
【県内フォトまちがいさがし】2月1日付
2024/02/02毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
特徴的なロマネスコ
2024/02/02健康歳時記近頃、青果店などで見かける、特徴的な形のロマネスコ。1~2月が旬の野菜で、正式名称は「ブロッコロ・ロマネスコ」。ローマのブロッコリー、という意味だ。 一部分と全体が同じ形になる、「自己相似性」を意味する「フラクタル」な突起がいくつ...
続きを読む -
【からだ・こころナビ】予防と共生、研究で可能に
2024/02/02医療フロンティア今後10カ年のがん戦略 2024年度から10年間のがん研究の指針となる10カ年戦略最新版を政府が発表した。診断と治療だけでなく、発症予防、仕事との両立などがんとの共生を可能とすることを目標に掲げるとともに「誰も取り残さない対策」とし...
続きを読む -

あきのつきカフェプレートランチ/あきのつきカフェ
2024/02/02きょう何食べる?あきのつきカフェプレートランチ(1200円) 「美と健康」をテーマに、フィットネス、エステ、整体などを体験できる複合型コミュニティー施設として展開する「フィットネスクラブTFC」は、高鍋町美術館のそばにある。併設する「あきのつきカフ...
続きを読む -

米軍攻撃への報復計画承認 イラク、シリアで複数作戦
2024/02/02国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米CBSテレビは1日、ヨルダンの米軍施設で米兵3人が死亡した無人機攻撃への報復として、イラクとシリアの親イラン武装勢力を数日にわたって複数回攻撃する米軍の作戦計画をバイデン政権が承認したと報じた。民間人の犠牲を防ぐ上で良...
続きを読む -

EU、ウクライナ支援合意 7兆円超、緊急首脳会議
2024/02/01国内外ニュース 主要【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)は1日、緊急の首脳会議をブリュッセルで開き、500億ユーロ(約7兆9千億円)のウクライナ向け支援を盛り込んだ2021〜27年のEU中期予算見直しに合意した。ミシェル大統領が明らかにした。全会一致の決定が...
続きを読む -

節分、何まく?地域差大きく 地方10紙アンケート
2024/02/01トピックnews2月3日、あなたは何をまきますか―。宮崎日日新聞「SNS特報班」など読者とつながる報道に取り組む全国10道県の地方紙は、節分に関する合同アンケートを実施した。地域による風習の違いや節分にまつわる家族との思い出など、さまざまなエピソードが寄...
続きを読む -

花粉対策重点区域は50キロ圏内 県庁所在地から、政府が複数指定
2024/02/01国内外ニュース 主要政府は1日、花粉の発生源となるスギ人工林の伐採や花粉飛散の少ない品種への植え替えを集中的に進める重点区域として、県庁所在地から50キロ圏内にまとまった人工林がある地域を複数指定すると発表した。都道府県と調整した上で、3月までに重点区域を公...
続きを読む -
代表質問の詳報
2024/02/01国内外ニュース 詳報▽目くらましでない 岸田文雄首相 【裏金問題】 自民党の派閥を解散した場合でも関係者の説明責任がなくなるものではない。説明責任を果たすことは当然だ。党として聞き取りを行う。解散が目くらましとの批判は当たらない。 ...
続きを読む -
代表質問詳報・コンパクト版
2024/02/01国内外ニュース 詳報▽参院代表質問 水岡俊一氏(立民)自民党派閥の裏金問題の悪質性はロッキードやリクルート事件を優に超える。国会に特別委員会を設置し徹底的な議論が必要だ。羽田空港での航空機衝突事故の再発防止へ真実の証言を得るため、米国のような個人への刑事...
続きを読む