-

高鍋町内に子ども食堂続々 子どもたちの笑顔広がる
2023/10/19トピックnews子どもたちに無料か安価で食事を提供する「子ども食堂」が高鍋町内で増えている。開くのは店舗経営者や児童館、地域住民とさまざま。町社会福祉協議会は「こどもを中心とした社会」を広げる拠点として開設や運営を支援している。 吉川綾さん(41...
続きを読む -

中国、邦人男性を正式逮捕 スパイ容疑、拘束長期化
2023/10/19国内外ニュース 主要【北京共同】中国北京市でアステラス製薬の日本人男性社員がスパイ容疑で拘束された事件で、中国当局が男性を正式に逮捕したことが19日分かった。日中関係筋が明らかにした。松野博一官房長官は記者会見で男性社員が10月中旬に逮捕されたことを確認して...
続きを読む -

「一滴の会」NPO法人10周年 高千穂で記念交流会
2023/10/19トピックnews高千穂町から委託を受け移住支援に取り組む「一滴の会」のNPO法人化10周年と、移住の仲介実績100組超を記念した交流会が14日、ホテル高千穂であった。会員や行政関係者、約30人の移住者らが参加。二重の節目を祝い、さらなる飛躍を誓った。 ...
続きを読む -

【懐かしの昭和】大淀大橋が完成(昭和46年)
2023/10/19懐かしシリーズ宮崎市・大淀川に架かる橋では4本目となる大淀大橋が開通。多くの関係者が渡り初めをして、宮崎駅と南宮崎駅を結ぶ新たな動脈となる橋の完成を祝った。...
続きを読む -

俳優の財津一郎さん死去、89歳 「キビシーッ!」など決めぜりふ
2023/10/19国内外ニュース 主要ドラマや映画で活躍し、「キビシーッ!」などの決めぜりふで知られた俳優の財津一郎(ざいつ・いちろう、本名永栄=ながひで)さんが14日午後5時、慢性心不全のため東京都の自宅で死去した。89歳。熊本市出身。葬儀・告別式は19日に近親者で行った。...
続きを読む -

頂点懸け全力プレー 第41回宮日旗争奪学童軟式野球県大会
2023/10/19学生スポーツ第41回宮日旗争奪学童軟式野球県大会は21、29日、宮崎市田野運動公園野球場など4会場で行う。県内9地区の代表16チームが、県の頂点を懸けて熱戦を繰り広げる。 第1日の21日は1回戦と準々決勝、最終日の29日に準決勝と決勝を行う。...
続きを読む -

障害者の働く場、物価高で打撃 販路開拓や経費節減工夫
2023/10/19県内一般ニュース飲食店の運営や農作業などを通して障害者の就労支援に取り組む県内の就労継続支援B型事業所が、原材料費の高騰に悩まされている。多くの現場が影響を受け、収益が落ち込んだ結果、利用者へ支払う工賃が減った事業者も出ている。各事業所は「利用者の生活を...
続きを読む -
県協会、8個人2団体表彰 スポ少指導・育成に貢献
2023/10/19一般スポーツ県スポーツ協会は18日、スポーツ少年団の指導・育成に貢献したとして、8個人2団体が、日本スポーツ少年団顕彰と県スポーツ少年団功労賞に選出されたと発表した。 日本スポーツ少年団顕彰に選ばれたのは心道会(空手道)の西内重夫氏=宮崎市=...
続きを読む -
鉄道再編、地元意向尊重を 宮崎県などJR九州に要望書
2023/10/19県内一般ニュース県鉄道整備促進期成同盟会(会長・河野知事)は18日、JR九州(古宮洋二社長)に対し、国の新制度に基づく線区再編議論の対象となる可能性がある吉都線、日南線を含む県内鉄道の存廃について、県や沿線自治体の意向を尊重するよう求める要望書を提出した...
続きを読む -
かいけつゾロリのスタンプ集めよう 耳川水系で「ダム旅」 宮崎県コラボ事業20日開始
2023/10/19県内一般ニュース県は、児童書の人気キャラクター「かいけつゾロリ」とコラボした観光キャンペーン「みやざきダム旅in耳川」を20日から始める。12月28日まで。 椎葉、諸塚村、美郷、門川町、日向市にまたがる耳川水系のダムや周辺の観光スポット18カ所に...
続きを読む