-

半導体統合へ、4銀行2兆円拠出 キオクシアと米WD
2023/09/21国内外ニュース 主要半導体大手キオクシアホールディングス(東京)と同業の米ウエスタン・デジタル(WD)の経営統合に向け、三菱UFJ銀行など3メガバンクと日本政策投資銀行の4行が2兆円規模の資金拠出を検討していることが21日、分かった。10月半ばにも融資を約束...
続きを読む -

「年収の壁」解消策を議論 厚労省、保険料軽減案を例示
2023/09/21国内外ニュース 主要厚生労働省は21日、社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の部会を開き、配偶者に扶養されるパート従業員らが社会保険料負担を避けるために働く時間を抑える「年収の壁」の解消策を議論した。厚労省は保険料を軽減するといった案を例示。委員からは保険料を...
続きを読む -

秋の訪れ告げる JR日南駅近くでヒガンバナ見頃
2023/09/21地域の話題日南市のJR日南駅近くの線路沿いで、ヒガンバナが見頃を迎えている。中央区自治会(福田順一会長)が5年ほど前に植えたもので、地域に秋の訪れを告げている。 ヒガンバナは地域で花を彩ろうと植栽し、同自治会青壮年部が同駅周辺や線路沿いの草...
続きを読む -

自分たちで育てたブドウを収穫、販売 五ケ瀬町の小学4年生
2023/09/21地域の話題五ケ瀬町内の4小学校の4年生15人が14日、地元農家の協力を得て育てた町特産のブドウを収穫。15日には延岡市内の2カ所で自ら店頭に立ち、販売した。 地域の特産物への理解を深めようと、鞍岡、三ケ所、上組、坂本小の合同で約15年前から...
続きを読む -

【懐かしのあの日】9月21日
2023/09/21懐かしシリーズ実物のエンジンも 宮崎市で「日本の航空宇宙展」 航空機に関する実物の部品やパネル、模型などを集めた「日本の航空宇宙展」(宮崎日日新聞社、宮崎交通共催)が、宮崎市・宮交シティ宇宙ミュージアムで始まった。人類が大空にあこがれた夢を一堂に...
続きを読む -

記事の対価、格安設定は違法 公取委、独禁法抵触の6類型例示
2023/09/21国内外ニュース 主要公正取引委員会は21日、ニュースのインターネット配信契約に関する報告書を公表した。配信基盤(プラットフォーム)を握る巨大IT企業を対象に、独禁法に抵触する恐れがある6類型の行為を例示。一方的な契約変更により報道機関に支払う記事の対価(許諾...
続きを読む -
新海屋 初戦で敗れる 社会人野球日本選手権九州予選第1日
2023/09/21一般スポーツ社会人野球の第48回日本選手権九州地区最終予選は20日、福岡県春日市の同県営春日公園野球場などで開幕し、1回戦4試合を行った。県勢は、初の本戦出場を目指す新海屋がエナジック(沖縄)に0―6で敗れ、前回に続き初戦で涙をのんだ。 新海...
続きを読む -
小林西や宮商 3回戦に進出 九州高校野球県予選第5日
2023/09/21学生スポーツ高校野球の秋季九州大会(第153回九州大会)県予選第5日は20日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎、都城市の都城運動公園野球場で2回戦5試合を行った。小林西、都城西、日南、宮崎商、日章学園が3回戦に駒を進めた。 小林西は同点...
続きを読む -

【燃油価格高騰㊤】ガソリンスタンド撤退続き空白地帯も 販売量減が経営直撃
2023/09/21県内特集西都市中心部から車で約1時間、山あいの東米良地区。昨夏、地区で唯一のガソリンスタンド(サービスステーション=SS)が撤退した。最大の理由は採算面。地区に住む会社員、濵砂紳一郎さん(43)は「最寄りのスタンドまで片道1時間かかるようになった...
続きを読む -

カワウ対策紹介 県内水面漁連が講演会 宮崎市
2023/09/21県内一般ニュース県内水面漁業協同組合連合会は20日、カワウ被害対策の講演会を宮崎市のニューウェルシティ宮崎で開いた。内水面漁協職員や自治体関係者ら約110人が出席し、被害軽減に向けた方策について理解を深めた=写真。 水産技術研究所の坪井潤一主任研...
続きを読む