-

千葉の震度5強、負傷計8人に 地盤緩み、土砂災害に警戒を
2023/05/11国内外ニュース 主要千葉県木更津市で11日早朝に震度5強を観測した地震で、県は新たに3人、神奈川県もさらに1人がけがをしたと明らかにした。負傷者は両県で計8人になった。千葉県内では交通機関に運休や遅れが出て、学校の休校や始業遅れが相次いだ。 被災地では、...
続きを読む -

主要都市95%で連休の人出増 コロナ対策緩和で旅行盛んに
2023/05/11国内外ニュース 主要今年の大型連休中の人出が、全国主要都市の60地点のうち95%に当たる57地点で前年から増えたことが11日、分かった。新型コロナウイルス対策の緩和で旅行が盛んになり、地方でにぎわいが目立った半面、大都市の繁華街では減少するケースが見られた。...
続きを読む -

G7、ウクライナ支援で結束確認 日本、周辺国に1300億円表明
2023/05/11国内外ニュース 主要先進7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議が11日夕、新潟市で開幕した。討議ではロシアが侵攻するウクライナへの支援で結束を確認。議長国を務める日本の鈴木俊一財務相は開幕に先立ち記者会見し、ウクライナ周辺国に10億ドル(約1300億円)規模...
続きを読む -

平和への誓い 新たに 宮大付属小で「いとし子 命の集い」
2023/05/11トピックnews宮崎市の宮崎大付属小(柳瀬智文校長、595人)で11日、宮崎空襲で犠牲になった児童16人を供養する「いとし子 命の集い」があった。全校児童と遺族ら8人が列席し平和への誓いを新たにした。 宮崎空襲は、太平洋戦争末期の1945(昭和2...
続きを読む -

安全に楽しめる憩いの場へ 旭化成延岡OB会が長浜海岸清掃
2023/05/11きょうの出来事旭化成延岡OB会(小野雅春会長、4300人)は11日、アカウミガメの産卵地やサーフスポットとしても知られる延岡市の長浜海岸で清掃活動を行った。 はだしで歩ける浜辺を目指し、3年前から実施している。この日は会員や地元有志計約150人...
続きを読む -

【懐かしのあの日】5月11日
2023/05/11懐かしシリーズ珍しい牛の三つ子誕生 川南の松浦さん方 元気に育ってね 「3頭一緒とは珍しい」-。川南町唐瀬1、農業松浦友吉さん(69)方の牛が三つ子を出産し、町内の話題になっている。 先月21日午前6時ごろ、産気づいた母牛に気付き松...
続きを読む -

「読む人に強い印象を」 森バジルさんが松本清張賞
2023/05/11県内一般ニュースジャンルを問わないエンターテインメント小説を対象にした第30回松本清張賞(日本文学振興会主催)に宮崎市出身の会社員、森バジルさん(30)=福岡市=の「ノウイットオール」が選ばれた。同賞を本県出身者が受賞するのは初めて。受賞作は一つの町を舞...
続きを読む -
浜砂氏議長就任へ 宮崎県議会
2023/05/11県内一般ニュース宮崎県議会最大会派の自民党(24人)は10日、16日開会の臨時議会で行われる議長選に浜砂守議員(70)=西都市・西米良村区、6期目=を、副議長選に日高博之議員(53)=日向市区、3期目=を擁立する方針を決めた。他会派も候補を立てる見通しだ...
続きを読む -

食品ロス削減へ 動物園の餌にホテルで余った食材
2023/05/11県内一般ニュース動物のご飯に―。宮崎市の「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」内のレストラン「パインテラス」は、野菜の端材や余ったパンを宮崎市フェニックス自然動物園(竹田正人園長)に無償提供する取り組みを始め、食品ロスの削減につなげている。 ...
続きを読む -

宮崎県高校総体、高文祭スローガン決定 都城泉ケ丘生が考案
2023/05/11県内一般ニュース宮崎県高校体育連盟・県高校文化連盟の本年度統一スローガンが、「”進”時代~私たちの手で創(つく)りあげるNew Style」に決まった。都城泉ケ丘高普通科3年・木佐貫萠花(もえか)さん(18)が考案した。 2043件の応募があり、...
続きを読む