-

「町の様子が変わった」 大型クルーズ船3年ぶり寄港 観光関係者歓迎
2023/03/21トピックnews日南市油津港へ21日に入港した米国の大型クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」。3年余りを経て再開した外国クルーズ船の寄港を、コロナ禍で打撃を受けた地元事業者や観光関係者は歓迎。「町の様子が変わった」と喜びを口にし、今後の訪日観光客増加へ...
続きを読む -

岸田首相、墓標に献花し黙とう 虐殺の地「強い憤り感じる」
2023/03/21国内外ニュース 主要【キーウ共同】白い花束をしゃがんで墓標に供えると、30秒以上頭を下げて黙とうした。多くの民間人が虐殺されたウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊ブチャを21日午後に訪れた岸田文雄首相。集団埋葬地がある聖アンドリー教会で「残虐な行為に強い憤り...
続きを読む -

劇的勝利を米メディア称賛 決勝の日米対決期待
2023/03/21国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】WBC準決勝での日本の劇的なサヨナラ勝ちに米メディアも称賛の言葉を並べ、大会史上初となる決勝での日米対決に期待を寄せた。 ニューヨーク・タイムズ電子版は「ドラマチックに決勝の準備が整った。大谷翔平の日本とマイク・ト...
続きを読む -

外国クルーズ船3年ぶり寄港 日南市油津港
2023/03/21きょうの出来事日南市の油津港に21日、外国クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」(11万5906トン)が入港した。新型コロナウイルスの影響で国内での受け入れが停止されていた外国クルーズ船の県内寄港は、2019年12月以来で3年3カ月ぶり。 同船...
続きを読む -

侍ジャパン逆転劇に沸く宮崎市でPV
2023/03/21スポーツnow「元気をもらえる」「優勝目指して」―。ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)準決勝で日本代表がメキシコを破った21日、宮崎市のKITENビルであったパブリックビューイング(PV)では、集まったファン約50人が逆転劇に沸いた。 ...
続きを読む -

ゲンジボタル幼虫発光、蛹化のため上陸 門川高ビオトープ
2023/03/21地域の話題門川町・門川高(村社貞利校長)のビオトープで、生徒が飼育したゲンジボタルの幼虫の上陸がピークを迎えている。幼虫が淡い光を放ちながら移動する様子が見られる。 同校は2006年から「ホタルの舞う学校づくり」に向け、生徒でつくるホタルプ...
続きを読む -

シジミ好漁、宮崎市の八重川
2023/03/21地域の話題宮崎市の八重川や大淀川で、宮崎内水面漁協(白潟治組合長)の正組合員によるヤマトシジミ漁が始まっている。 漁が可能なのは月~木曜日の干潮の前後1時間。正組合員30人が鋤簾と呼ばれる道具を使って川底の砂や泥をすくい捕獲している。 ...
続きを読む -
高千穂町(4月1日)
2023/03/21人事異動【課長・参事級】税務課長(農林振興課長補佐)谷川保孝▽会計管理者兼会計課長(町民生活課長補佐兼生活環境係長)伊藤徳子▽教育委員会教育次長兼教育総務課長(税務課長)林謙一▽農地整備課参事兼課長補佐兼防災係長(農地整備課長補佐兼防災係長)飯干...
続きを読む -

【懐かしのあの日】3月21日付
2023/03/21懐かしシリーズアンテナショップ「KONNE」新宿に開館 県産品の首都圏アンテナショップ「新宿みやざき館KONNE」が20日、東京都の新宿駅南口にオープンした。多数の買い物客が詰めかけて売り切れる商品も出るなど上々の滑り出しに、関係者は「宮崎ブラン...
続きを読む -

WBC、日本人ファンが大声援 トランペットでも後押し
2023/03/21国内外ニュース 主要【マイアミ(米フロリダ州)共同】野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の準決勝で日本が劇的な勝利を収めた20日、米フロリダ州マイアミのローンデポ・パークでは日本人ファンが大きな声援を送った。オハイオ州に留学中の大学生、福島凜子...
続きを読む