-
【七つのちがいさがし】8月25日付
2022/08/26毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
本県8年連続日本一 21酒造年度 本格焼酎出荷量
2022/08/26経済一般本県の2021酒造年度(21年7月~22年6月)の本格焼酎出荷量は11万6953キロリットルで、都道府県別で8年連続の日本一になった。新型コロナウイルス感染拡大の影響などで全国の出荷量が減少する中、20酒造年度比で0・3%増と健闘。コロナ...
続きを読む -

滄海の一粟/県民フェリー50年(80) 宮崎カーフェリー相談役 黒木政典
2022/08/25シリーズ自分史逆風 「油断大敵」窮地陥る 平成18年秋、フェリー2隻の海外売船が済み、一息ついたところへ、ブルーハイウェイライン西日本(鹿児島市、BHL)が志布志港から宮崎港へ移転するという情報が入った。しかも、使う岸壁は弊社が使用している岸壁で...
続きを読む -

勉強頑張る、友達ほしい ウクライナ人姉弟初登校
2022/08/25社会newsロシアの軍事侵攻により、ウクライナから一家5人で宮崎市に避難しているイェバァ・ボロキティナさん(15)とラドミル君(10)きょうだいが25日、市内の小中学校へ通い始めた。登校初日を迎えたイェバァさんは「勉強を頑張りたい」、ラドミル君も「友...
続きを読む -

「ジモ・ミヤ」適用期間延長 10月1日チェックアウトまで
2022/08/25トピックnews県は25日、県内旅行の割引キャンペーン「ジモ・ミヤ・タビ」について、国の財政支援延長方針を受け、割引を適用する期間を9月1日から10月1日チェックアウト分まで延長すると発表した。クーポン券の利用期限も同日まで延長する。 延長期間の...
続きを読む -

夏休み明け授業始まる 宮崎、西都市など9市町村
2022/08/25きょうの出来事県内公立小中学校のトップを切り、宮崎、西都市など9市町村で25日、2学期の始業式や夏休み明け最初の授業が行われた。子どもたちが友人や先生との久しぶりの再会を喜んだ。 日南市の大堂津小(山本章博校長、53人)では、新型コロナウイルス...
続きを読む -

漂着ごみをサーフボードに 青島でサーフィン体験会
2022/08/25地域の話題漂着ごみがサーフボードに変身―。宮崎市と新富町で放課後等デイサービス施設を運営するエープロジェクト(宮崎市、藤原和将社長)は23日、宮崎市青島でサーフィン体験会を開いた。昨夏に清掃活動で拾った発泡スチロールごみを素材に作られたサーフボード...
続きを読む -

弓道全国大会で都城・西中が好成績 女子団体3位
2022/08/25地域の話題第19回全国中学弓道JOCジュニアオリンピックカップ大会に出場した都城市・西中弓道部の3年生が団体3位など出場全3種目で入賞する好成績を収めた。 大会は8、9日に名古屋市で開かれ個人は板越瑛祐さん(15)が男子4位、吹上七楓さん(...
続きを読む -

【懐かしの昭和】3代目の県立図書館(昭和36年)
2022/08/25懐かしシリーズ宮崎市別府町にあった3代目の県立図書館。以前の建物が焼失したため一時、県公会堂に間借りしており、完成後に館員総出で図書約10万冊を運び込んだ。本15万冊を収められる積層式の書庫や、冷暖房付きで200人収容可能なホールなど充実した設備を誇っ...
続きを読む -
女子柔道 植田、岡本(宮崎日大)準々決敗退 全国中学大会
2022/08/25学生スポーツ全国中学校体育大会(全中)第9日は24日、福島県須賀川市などで3競技を行った。県勢は柔道女子個人44キロ級の植田こころ(宮崎日大)、同63キロ級の岡本文那(同)が準々決勝で敗れた。 最終日は25日、3競技を行い、県勢は柔道に出場す...
続きを読む