-
佐伯-延岡 赤字6億5900万円 昨年度JR九州
2022/08/26県内一般ニュースJR九州は25日、2021年度に乗客が少なかった線区別の収支を発表し、対象となった18区間全てが赤字だった。最大の赤字額は日豊線の佐伯(大分県)―延岡の6億5900万円。新型コロナウイルス禍の影響が大きかった20年度に比べ、収支は全体的に...
続きを読む -

姉弟、期待胸に初登校 ウクライナから宮崎市へ避難
2022/08/26県内一般ニュースロシアの軍事侵攻により、ウクライナから一家5人で宮崎市に避難しているイェバァ・ボロキティナさん(15)とラドミル君(10)きょうだいが25日、市内の小中学校へ通い始めた。登校初日を迎えたイェバァさんは「勉強を頑張りたい」、ラドミル君は「友...
続きを読む -
新型コロナ 宮崎県内自宅療養 最多2万3474人
2022/08/26県内一般ニュース県と宮崎市は25日、新たに2816人(10歳未満~100歳以上)の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。24日までの1週間の人口10万人当たり新規感染者数は全国で4番目に多い1846・3人。自宅療養者は過去最多の2万3474人となっ...
続きを読む -

【てっぺんへ宮崎牛 第3部 選ばれし者たち】④ 宮崎市清武町・増田さん家族
2022/08/26県内特集2世代 5年越しの夢 2世代で繁殖農家を営む宮崎市清武町船引の増田純一さん(66)、哉枝(ちかえ)さん(61)夫婦と長男の裕輔さん(35)、くるみさん(35)夫婦。全国和牛能力共進会(全共)鹿児島大会の高等登録群(5区、母―娘―孫娘...
続きを読む -
帝国データバンク(10月1日)=本県関係分=
2022/08/26人事異動▽宮崎支店長(高知支店長)笠井勇治 【定年退職】山口定(宮崎支店長) ...
続きを読む -

まぐろ丼まぶし御膳/武家屋敷 伊東邸
2022/08/26きょう何食べる?まぐろ丼まぶし御膳(1620円) 城下町の風情が残る日南市飫肥。約130年前に建てられ、空き家になっていた武家屋敷をカフェレストランとして再生した「武家屋敷 伊東邸」を訪れた。 メニューは地場ものが中心。特に、油津港で水揚げ...
続きを読む -
【県内フォトまちがいさがし】8月25日付
2022/08/26毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -

滄海の一粟/県民フェリー50年(81) 宮崎カーフェリー相談役 黒木政典
2022/08/26シリーズ自分史リーマンショック 省エネ取り組み成果 平成15年9月、トラックのスピードリミッター(速度抑制装置)の装着義務化、そして19年の軽油の異常な値上がりは、トラック輸送を船舶などに切り替える「モーダルシフト」を促進し、弊社の追い風になっ...
続きを読む -
【医療新世紀】ネット相談で心のケアを
2022/08/26医療フロンティア心理士と精神科医が連携 「マイシェルパ」始まる 日々の生活で家族や友人に打ち明けにくい悩みを抱えることは誰にでもある。そんな時にメンタルヘルスの専門家にネットで相談して適切なアドバイスが得られる有料サービス「マイシェルパ」を、「奈良...
続きを読む -
冷や汁を味わう
2022/08/26健康歳時記九州が好きなあまり、九州に引っ越してしまった友人が、東京に来るたびにごちそうしてくれるのが、宮崎県の郷土料理「冷や汁」だ。 たくさんの具が入った冷たいみそ味の汁で、ご飯や麦飯に掛けて食べる。真夏の昼食や晩酌の後の締めにちょうどいい...
続きを読む