-
宮崎 道公(みやざき・みちひろ)氏
2022/08/25訃報元えびの市長。22日午前10時3分、肝臓がんのため熊本県人吉市の病院で死去、86歳。えびの市出身。自宅はえびの市栗下162の3。葬儀・告別式は25日午前9時半から、えびの市大明司486の1、えびの公善社斎場まつい会館大明司斎場で。喪主は妻...
続きを読む -

宮崎日機装「空飛ぶ車」部品今秋生産開始 中村さん(宮崎市出身)米で製造訓練
2022/08/25経済一般日機装(東京、甲斐敏彦社長)は今年秋、米国の小型航空機企業に供給する「空飛ぶ車」の部品生産を開始する。それを担うのが子会社の宮崎日機装(宮崎市高岡町、長門祥一社長)で、その前段の重要なミッションを任されたのが同社航空宇宙工場製造第二部所属...
続きを読む -

模範ビジネス創出を 県、6企業初認定し支援
2022/08/25経済一般県は24日、新型コロナウイルス禍などへ柔軟に対応し、地域経済をリードしていく企業を支援する「県次世代リーディング企業」の認定制度を創設し、県内6企業を初認定した。研究機関とのビジネスマッチングなど認定企業への支援を今後継続的に行い、他企業...
続きを読む -

「みやざき犬」ピンバッジ発売 グランドワーククリエーション(宮崎市)
2022/08/25経済一般商品企画やグッズデザインなどを手がけるグランドワーククリエーション(宮崎市、和田眞由実社長)が今月、県のシンボルキャラクター「みやざき犬」のピンバッジとキーホルダーを発売した。 1995年の創業以来、企業イメージ戦略商品や宮崎関連...
続きを読む -
チャリティーマラソン
2022/08/25健康歳時記夏の暑さが徐々に収まってくると、マラソンをはじめ、屋外でのさまざまな競技大会が行われるようになる。 昨年まではオンラインマラソンなど、スマホやウエアラブル機器などを使って記録を送信するような、実際には人が集まらずにすむ形式のイベン...
続きを読む -

雲海酒造の秋限定純米酒「ひやおろし」今年も
2022/08/25経済一般雲海酒造(宮崎市、飯干勝利社長)は26日から、秋限定の純米酒「菊初御代『ひやおろし』」=写真=を宮崎市と国富、綾町で販売する。 「ひやおろし」は春先に火入れし加熱殺菌した新酒を夏の間熟成させ、2度目の火入れをせずに生詰めした製品。...
続きを読む -
自分より先を行く人の言葉ややり方を先に“知識”として頭に取り込んでも、現実にはうまく使えない
2022/08/25ことば巡礼桐竹勘十郎 人形浄瑠璃文楽の人形遣いで人間国宝の3代目桐竹勘十郎は、修業中に師匠から「お前、神経付いとるか?」と聞かれた。戸惑いつつも「はい」と答えると、「あるなら、使い」と言われ、それ以上は何も教えてくれない。以来、勘十郎はあらゆ...
続きを読む -

新型コロナ全数把握見直し 医療現場、自治体困惑
2022/08/24社会news政府が新型コロナウイルス感染者の全数把握見直し方針を示した24日、コロナ対応に当たる県内の自治体や医療現場の関係者らには困惑が広がった。逼迫(ひっぱく)する保健所や医療機関の負担軽減が期待されたが、感染者の健康管理などへの懸念もあり、見直...
続きを読む -
参院選年齢別投票率 20~24歳、最低26・05%
2022/08/24社会news県選管は24日、7月10日投開票された第26回参院選宮崎選挙区の年齢別投票率(抽出)を発表した。全世代の最低は20~24歳で、前回2019年参院選から5・4ポイント上昇したものの26・05%だった。18、19歳は同6・19ポイント上昇し2...
続きを読む -

新型コロナ 新規感染3781人 4日ぶり3千人超
2022/08/24社会news県と宮崎市は24日、新たに3781人(10歳未満~100歳以上)の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。3千人以上の発表は4日ぶりで、過去2番目の多さ。23日までの1週間の人口10万人当たり新規感染者数は1968・0人と最多を更新し...
続きを読む