-
男子U―12山口が優勝 九州ジュニアテニス
2022/07/15学生スポーツテニスの九州ジュニア選手権は7~12日、宮崎市のひなた県総合運動公園テニスコースで男女16部門を行った。県勢は男子U―12シングルスで山口芽輝(チームエリート)が栄冠をつかみ、濵田隼(ライジングサン)は8位だった。 同U―18シン...
続きを読む -
ゴルフ月例杯
2022/07/15一般スポーツ◇宮崎パブリックG(14日=18S) ▽A組 (1)鶴田民雄69(12) (2)松浦誠一69・7(9・3) (3)松尾豊勝69・8(7・2) G 松尾豊勝77 ▽B組 (1)柳田良典65・3(20・7) (2)奥...
続きを読む -
新型コロナ宮崎県内全て「赤圏域」 新規感染966人
2022/07/15県内一般ニュース県と宮崎市は14日、県内で新たに10歳未満~90代の966人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。県は日南・串間圏域の感染状況区分を「感染警戒圏域(オレンジ圏域)」から「感染急増圏域(赤圏域)」に引き上げ、これにより県全域が赤圏域...
続きを読む -

新船「たかちほ」就航3カ月 旅客、物流効果じわり
2022/07/15県内一般ニュース宮崎―神戸航路を運航する宮崎カーフェリー(宮崎市)の新船「フェリーたかちほ」の就航から、15日で3カ月を迎えた。長引くコロナ禍の影響で、旅客、物流とも当初想定より伸び悩むが、25年ぶりに誕生した新船は特に県外の注目が高く、関西からのツアー...
続きを読む -

超早場米 品質良好 西都で収穫開始
2022/07/15県内一般ニュース早期水稲の盛んな西都市で14日、超早場米の収穫が始まった。JA西都によると、今年は好天に恵まれて生育が良く、病害虫の被害もあまりなかったことから品質は良好という。20日から県内や関東、関西向けに出荷される。 同市右松の本部恵彦(や...
続きを読む -
ホキ美術館名品展16日開幕 宮崎県立美術館
2022/07/15県内一般ニュース日本初の写実絵画専門美術館「ホキ美術館」(千葉市)のコレクションを紹介する特別展「ホキ美術館名品展―写実 永遠の存在感―」(宮崎日日新聞社など実行委主催、宮崎太陽銀行特別協賛)は16日、宮崎市の県立美術館で開幕する。9月7日まで。 ...
続きを読む -
27年宮崎県国スポ「内定」 理事会承認 開催準備本格化へ
2022/07/15県内一般ニュース日本スポーツ協会は14日、東京都内で理事会を開き、2027年の本県での国民スポーツ大会(国スポ、国体から24年に改称)開催「内定」を承認した。同年の全国障害者スポーツ大会(障スポ)開催も内定し、5年後の一大イベント実施へ準備が本格化する。...
続きを読む -

応接室 東京都・大同生命保険執行役員 荒井 重晴(あらい・しげはる)氏
2022/07/15経済企画健康経営 普及に力 15日に創業120周年を迎える大同生命保険。「経営者保険のパイオニア」として、中小企業の課題解決に役立つサービスを展開してきた。 中でも注目度が高まっているのは、全国約1万社を対象にしたアンケート「大同生...
続きを読む -

【コロナ みやざき2022経済インタビュー】MKJグローバルワークス 上田泰弘社長
2022/07/15経済企画戦略練り企業サポート 大豆ミート味噌(みそ)など県内食品加工6社の商品を統一ブランドで米国に輸出するプロジェクトの事務局を務め、林業振興を支える特殊器具の輸入を仲介するなど多様なビジネスを支援する地域商社・MKJグローバルワークス(...
続きを読む -
【からだ・こころナビ】患者の様子を映像、音声で
2022/07/15医療フロンティア救急現場で実証実験 救急隊員が搬送中の患者の様子を映像と音声で医療機関に送信し、医師が重症度や必要な処置についての情報を得る―。順天堂大静岡病院(静岡県伊豆の国市)は今年3月、地元の駿東伊豆消防本部と共同でそんなシステムの実証実験を...
続きを読む