-

新型コロナ新規感染571人 県「爆発増加に危機感」
2022/07/06社会news県と宮崎市は6日、新たに10歳未満~90代の571人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。新規感染者が500人を超えるのは42日ぶり。全国的に感染が急拡大する状況を踏まえ、県は同日会見を開き「県内での爆発的増加に強い危機感を抱いて...
続きを読む -

古民家再生へ耐震補強提案 美郷町北郷でロボット使い総合鑑定
2022/07/06地域の話題全国古民家再生協会宮崎県連合会は、耐震診断や遠隔操作のロボットによる床下診断など、古民家の再生へ調査を行っている。耐震補強などを提案し、観光資源に生かせるようにするのが狙い。4日は美郷町北郷で築115年の古民家の総合鑑定を行った。 ...
続きを読む -

串間で4年ぶり夏の夕市開催 家族連れ 久々のお祭りを満喫
2022/07/06地域の話題串間市の特産品が並ぶ「くしまん夕市 七夕夜市」(串間市観光物産協会主催)は1日、同市の道の駅「くしま」イベント広場であった。夏の夕市開催は4年ぶりで、週末の夕方に多くの家族連れらが訪れ、久々のお祭りを満喫してにぎわった。 広場には...
続きを読む -

【懐かしの昭和】青島の弥生橋落成式(昭和26年)
2022/07/06懐かしシリーズ宮崎市青島の弥生橋が3代目に生まれ変わった。台風が来るたびに流されていた木橋から鉄筋コンクリートの永久橋となり、住民らが臼太鼓踊りを披露しながら渡り初めをして完成を祝った。全長126メートル、幅2・5メートル、手すり付きの橋は観光名物の一...
続きを読む -

園児ら招きプレイベント 来月本県公演「恐竜ショー」 東京
2022/07/06県内一般ニュース宮崎市民文化ホールで8月28日に開く「リアル恐竜ショー 恐竜パーク」(宮崎日日新聞社主催)のプレイベントは5日、東京都港区のオーストラリア大使館であった。招待された地元の幼稚園児約20人が観賞。太古からよみがえったような姿や動きに歓声を上...
続きを読む -

「困っている人地域で支えたい」 ボランティア続ける元刑務官・小原さん
2022/07/06県内一般ニュース宮崎市清武町の元刑務官、小原邦裕さん(70)は、県内で子ども食堂や子ども宅食を実施する団体に野菜を届けるボランティアを続けている。40年以上受刑者と向き合う中で、経済的な困窮や、親から愛情を受けずに育った背景が見え、「困っている人を社会で...
続きを読む -

事故で他界 息子と共に 笹森さん 都市対抗野球21日梅田学園戦始球式
2022/07/06県内一般ニュース野球好きだった亡き息子にささげる一球―。国富町深年の畜産農家、笹森義幸さん(60)は、東京ドームで21日に行われる社会人野球の都市対抗大会1回戦・宮崎梅田学園(宮崎市)―日本通運(さいたま市)で、始球式を務める。この日はくしくも、20年前...
続きを読む -
松下、黒田氏接戦 黒木、白江、森、今村氏追う 参院選宮崎終盤情勢
2022/07/06県内一般ニュース宮崎日日新聞社は2~5日、第26回参院選宮崎選挙区(改選数1)について、県内の有権者を対象に電話世論調査を実施し、結果に取材を加味して終盤情勢を探った。4期目を目指す自民党現職の松下新平氏(55)=公明党推薦=と立憲民主党新人の元気象キャ...
続きを読む -
ロック、9日のホーム戦が中止 JFL
2022/07/06一般スポーツサッカー・日本フットボールリーグ(JFL)は5日、宮崎市生目の杜運動公園陸上競技場で9日に予定してた第15節・ホンダロック-ヴェルスパ大分の試合を中止すると発表した。 ヴェルスパ大分に新型コロナウイルス陽性者が複数確認されたため。...
続きを読む -

日南で総雨量321ミリ 串間の県道路肩決壊 台風4号
2022/07/06県内一般ニュース台風4号の影響で県内は5日、午前中を中心に1時間最大40ミリを超す激しい雨が降り、連日の大雨もあって串間市で県道の路肩決壊被害や、鉄道の運休など影響が出た。降り始めから3日間の総降水量は、日南市深瀬で321ミリなど各地で200ミリ超え。6...
続きを読む