-
預金取引 旧姓OK 宮崎太陽銀30日から
2022/05/28経済一般宮崎太陽銀行は30日から、旧姓での預金取引の取り扱いを始める。所定の手続きをすれば、結婚などで戸籍上の名字が変わっても名義変更せずに預金口座を利用できる。 対象となるのは普通預金、定期預金、定期積金などの取引。年金受取口座指定や各...
続きを読む -
5月29日の在宅医
2022/05/28休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 丸山 博労町 (21)6028 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 石内 川島町 (3...
続きを読む -

足で描く抽象画家 白髪一雄の画業たどる 県立美術館
2022/05/27トピックnews足を使ったダイナミックな画法で知られる抽象画家、白髪一雄(しらが・かずお)(1924~2008年)の画業をたどる特別展「尼崎市コレクション 白髪一雄―行為にこそ総てをかけて―」(宮崎日日新聞社、県立美術館、尼崎市主催)は宮崎市の県立美術館...
続きを読む -

新型コロナ 新規感染者320人 県内16日ぶりクラスターなし
2022/05/27社会news県と宮崎市は27日、新たに10歳未満~90代の320人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。新規感染者は前週の同じ曜日から161人減り、クラスター(感染者集団)は11日以来16日ぶりに確認されなかった。26日時点の病床使用率は27...
続きを読む -

訪日観光 一部再開 県内観光業者ら 需要回復へ期待
2022/05/27社会news訪日外国人観光客(インバウンド)の受け入れが6月10日に一部再開されることになった。再開発表から一夜明けた27日、コロナ禍で海外からの客足が途絶えている県内の観光地や宿泊業界などからは、需要回復へ期待の声が上がった。ただ、宮崎空港発着の国...
続きを読む -

不登校傾向の子どもら支援 県内8団体、進路選択へ学習イベント
2022/05/27地域の話題通学はしているものの、学校に通いたくないと感じることがある「不登校傾向」の小中高校生らにさまざまな経験を通じて進路の選択肢を広げてもらおうと、県内の支援団体など8団体が学習イベント「みやざきと子ども達を紡ぐプロジェクト」をスタートした。各...
続きを読む -

飫肥中生が校則考える 靴下などで教諭と意見交換
2022/05/27地域の話題日南市の飫肥中(宇都宮茂樹校長、174人)は23日、校則の見直しについて考えるパネルディスカッションを校内で開いた。現在認められていない黒色の靴下を着用することの是非について、生徒や教諭らが意見をかわした。 校則見直しに関する議論...
続きを読む -

【あれから半世紀】妻中グラウンドに照明灯
2022/05/27懐かしシリーズ西都市妻中グラウンドにこのほど夜間照明灯1基が完成した。これで夜間の陸上練習、記録会も出来るようになり、将来は4基ぐらい設けてナイターの球技などが出来るようにしたいと市教委保健体育課。 照明灯は高さ約7メートルのポールに1個400...
続きを読む -

水泳授業 3年ぶり再開へ 宮崎市の小中校、感染対策講じ準備
2022/05/27県内一般ニュース新型コロナウイルス対策のため、昨年度まで多くの小中学校が水泳の授業を中止していた宮崎市で、再開を目指す動きが出ている。更衣室の分散や少人数で実施するなどして、大半の学校が3年ぶりの再開に向けて準備を進める。一方で3密を回避することができず...
続きを読む -
テゲバ、2位福島とアウェー戦 キック精度が鍵
2022/05/27一般スポーツ明治安田J3第10節は28、29日、各地で9試合を行う。6位のテゲバジャーロ宮崎は29日午後1時から、2位の福島と敵地で戦う。CKなどセットプレーからの好機で得点できなかった前節の反省も生かし、上位相手に勝ち点3をつかみたい。 テ...
続きを読む