-

特選 伊藤さんら表彰 宮日茶の間賞
2021/12/02県内一般ニュース本紙くらし面の女性エッセー投稿コーナー「茶の間」の年間優秀作品「第32回宮日茶の間賞」(宮崎日日新聞社主催)の贈呈式は1日、宮崎市の宮日会館であった。特選の伊藤美代さん(58)=西都市=と入選者6人を表彰した。 中川美香生活文化部...
続きを読む -
赤字最大3億5100万円 宮崎カーフェリー9月中間
2021/12/02県内一般ニュース県は1日、宮崎カーフェリー(宮崎市)の2021年9月中間決算の経常収支は約3億5100万円の赤字だったと明らかにした。赤字額は新会社移行後の18年以降最大。新型コロナ禍による旅客やトラック輸送の減少、原油価格高騰による燃料費の負担増が要因...
続きを読む -
新型コロナ 県内新規感染ゼロ
2021/12/02県内一般ニュース県は1日、県内で新たな新型コロナウイルスの感染者は確認されなかったと発表した。新規感染者ゼロは42日連続。 県内の感染者累計は6137人。11月30日時点の病床数は339床で、入院者はいない。 ...
続きを読む -
ワクチン3回目接種開始 県内の医療従事者114人
2021/12/02県内一般ニュース新型コロナウイルスワクチンの3回目の追加接種が1日、県内で始まった。宮崎市では二つの医療機関が医師や看護師ら114人に接種した。県によると、当面は医療従事者が対象で、西都市や木城町など他の一部自治体でも今月中にスタートし、対象者を年明けか...
続きを読む -
来年4月設計・施工着手 オーシャンドーム跡トレセン
2021/12/02県内一般ニュース2023年4月の供用開始を目指し、宮崎市の旧シーガイア・オーシャンドーム跡地に整備される「屋外型トレーニングセンター」について、県は1日、今月中に事業者を選定し、来年4月から設計・施工に着手する見通しを明らかにした。11月定例県議会一般質...
続きを読む -
【師走点描】初滑り ス~イスイ えびの高原スケート場オープン
2021/12/02県内一般ニュース国内最南端の屋外リンク・えびの高原屋外アイススケート場(えびの市)で1日、今季の営業が始まった。標高1200メートルの銀盤で、常連客らが待ちわびた”初滑り”を楽しんだ。 安全祈願祭の後、午前10時にオープン。気温4度で時折雪がちら...
続きを読む -
マッハシステムが新たな特許 アイ・ホーム(宮崎市)など提供
2021/12/02経済一般注文住宅のアイ・ホーム(宮崎市、田村寛治会長)が提供する全館空調換気「マッハシステム」が、ウイルスや菌など飛まつ対策に有効なシステムとしての特許を認められた。全国の工務店などでつくるFHアライアンス(愛知県)が開発。新型コロナウイルス感染...
続きを読む -

県議会一般質問詳報 2021年12月02日付
2021/12/02紙面から/2日目/フェリー新船/物流、観光両面で効果/保育、看護人材/復職支援や実技演習 山下博三議員(自民、都城市区)は東京都・県東京ビルの再整備事業を巡って、建て替えに向け公募している事業者に「県産材の積極的な活用を求められないか」と聞...
続きを読む -

レクサス「NX」お披露目 4日から宮崎トヨタ
2021/12/02経済一般宮崎トヨタ自動車(宮崎市、佐土嶋恒夫社長)は4日から、高級ブランド「レクサス」の新型スポーツタイプ多目的車(SUV)「NX」=写真=のデビューショーを宮崎市芳士のレクサス宮崎で開く。試乗もできる。12日まで。 新型NXは車載レーダ...
続きを読む -
出世魚のボラ
2021/12/02健康歳時記ボラといえば卵巣を乾燥させて作るカラスミのイメージが強く、魚の身を鮮魚店で見掛けることはあまりない。比較的温かい海域の沿岸部や汽水域に生息する。時折、トビウオのように海面をジャンプする姿が見られるが、その理由は分かっていない。 フ...
続きを読む