-

県が飲食店名を公表 まん延防止、時短命令応じず
2021/09/18社会news新型コロナウイルスの「まん延防止等重点措置」に伴い宮崎市の飲食店など11店舗に時短営業の命令を出していた県は18日、命令に応じなかった11店全店の店名をホームページで公表した。コロナ対応の改正特別措置法に基づく措置で、県が店名公表に踏み切...
続きを読む -

国道220号、日南線復旧見通せず 大雨土砂崩れ
2021/09/18社会news台風14号の影響による大雨で大規模な土砂崩れが発生し、通行止めが続く宮崎市内海の国道220号では18日、宮崎河川国道事務所などが被災現場を調査し、2次災害の危険性があるとして、「復旧工事の開始は見通せない」と見解を示した。国道の復旧や、土...
続きを読む -

107歳馬場さん長寿祝福 西都市内最高齢、オンラインで
2021/09/18地域の話題敬老の日(20日)を前に、西都市の橋田和実市長は17日、市内最高齢の馬場ハルエさん(107)=同市清水=に、オンラインでお祝いのメッセージを伝えた。 例年は、市長が最高齢者を直接訪問しているが、新型コロナウイルスの感染対策のため、...
続きを読む -

風鈴で彩る「良縁のみち」 霧島岑神社
2021/09/18地域の話題霧島六社権現に数えられる小林市の霧島岑神社に、160個の風鈴をつり下げた「良縁のみち」が完成した。地元の神話や自然を「観光ロード」として一体的に発信しようという市民団体の取り組みの第一歩で、風に揺れる涼やかな風鈴が参拝客を楽しませている。...
続きを読む -

【あれから半世紀】新富の本部さん、西ドイツ酪農研修へ
2021/09/18懐かしシリーズ国際農友会(東京)が若い後継者を対象に実施している国外実習生に、新富町春日の本部昇さん(21)が選ばれた。西ドイツへ1年半の研修で新しい農業を学んでくる。県内では3人目、町内では初めて。19日から東京で語学講習を受け、29日に羽田空港から...
続きを読む -
自民総裁選 本県選出国会議員2人推薦人
2021/09/18県内一般ニュース17日に告示された自民党総裁選で、本県選出の国会議員で江藤拓衆院議員(宮崎2区、無派閥)が高市早苗前総務相、古川禎久衆院議員(宮崎3区、石破派)が河野太郎行政改革担当相の推薦人となった。 江藤氏は「総務相を2度務め、地方のことを深...
続きを読む -

県内大雨 床上、床下浸水64棟 国道220号 復旧めど立たず
2021/09/18県内一般ニュース県内は17日午前6時に台風14号の強風域に入り、延岡市古江で1時間に46ミリなど局地的に激しい雨が降った。16日の大雨被害も次々と明らかになり、宮崎市で床上、床下浸水を計64棟確認。同市内海の大規模な土砂崩れでは、土砂がさら流出しているこ...
続きを読む -
次期衆院選宮崎1区 脇谷県議(自民)出馬意向
2021/09/18県内一般ニュース自民党県議の脇谷のりこ氏(63)=宮崎市区=が次期衆院選宮崎1区に無所属で立候補する方向で調整していることが17日、宮崎日日新聞の取材で分かった。自民党県連幹部や有力団体など周囲に意向を伝えており、取材に「自民党を変えるためには、自らが動...
続きを読む -
まん延防止 宮崎市の11店 時短命令 県、応じないなら店名公表
2021/09/18県内一般ニュース県は17日、新型コロナウイルスの「まん延防止等重点措置」に伴う時短営業要請に応じない宮崎市の飲食店など11店舗に、時短営業を求める「命令」を出したと発表した。命令は河野知事の権限で、同日の午後8時以降も営業していた場合、18日に県のホーム...
続きを読む -

黒トリュフ豚骨らーめん/豚骨専門 無我夢中(都城市)
2021/09/18麺客万来トリュフと県産シイタケのうま味 フレンチシェフが考案した、トリュフ入りのラーメンが登場-。2012年に都城市平江町で開業し、20年8月、現地に移転リニューアルした「豚骨専門 無我夢中」(都城市志比田町)。自家製トリュフオイルを使った...
続きを読む