-

7期目立候補せず 西米良村・黒木村長
2021/09/10きょうの出来事来年4月4日の任期満了に伴う西米良村長選に、現職の黒木定蔵氏(73)が10日、7期目に立候補しない意向を表明した。県内の現職の首長では最多の6期目で、現在県町村会長を務めている。 村議会一般質問で濵砂征夫議員(無所属)の質問に答え...
続きを読む -

町産木材を使用、災害機能を強化 五ケ瀬町役場新庁舎が完成
2021/09/10きょうの出来事五ケ瀬町が建設を進めていた役場新庁舎が完成し、10日に落成式があった。旧庁舎北側に位置し、一部に町産のヒノキやスギを使用。過去に大雨で庁舎1階が浸水したことから、1階部分は旧庁舎より約3メートル高い場所に建てられ、震度6強の揺れに耐えられ...
続きを読む -

新事務所に独立移転 西都市移住・定住支援センター
2021/09/10トピックnews西都市移住・定住支援センターが、同市小野崎の新事務所に独立移転し、業務を開始している。名称も新たに「西都はじめる相談窓口」に決まり、今月からは業務を担う地域おこし協力隊員を2人から3人に増員。充実した態勢で、同市での新生活に関心のある県内...
続きを読む -

【あれから半世紀】県内青少年 堅実型でチャッカリ屋
2021/09/10懐かしシリーズ「余暇を楽しみ、生活が安定すればそれで満足」―。県青少年対策室の“青少年意識調査”で県内の青少年がこんな考えを持っていることが分かった。最近の若い人たちには“夢がない”と言われるが、この調査でもそうした青少年像が浮き彫りになった。その反面...
続きを読む -
テゲバ連勝へ先制鍵 12日 ホームで横浜戦
2021/09/10一般スポーツ明治安田J3第18節は11、12日、各地で7試合を行う。6位のテゲバジャーロ宮崎は12日午後3時から、新富町のユニリーバスタジアム新富で12位のYS横浜と対戦。3試合ぶりの白星となった前節に続きたい。 先発4人を入れ替えた前節は、...
続きを読む -
宮商の西原、プロ志望届
2021/09/10学生スポーツ日本高野連は9日、宮崎商の西原太一外野手らが新たにプロ志望届を提出したとホームページ上で発表した。西原は今春の九州大会で1試合3本塁打を放つなど、主軸として春夏連続の甲子園出場に貢献した。...
続きを読む -
新型コロナ 9日宮崎県内30人感染、1人が死亡
2021/09/10県内一般ニュース県と宮崎市は9日、10歳未満~90代の男女30人の新型コロナウイルス感染を確認し、治療中だった基礎疾患のある高齢者1人が死亡したと発表した。感染者の死亡は「第5波」では7人目で、累計34人となった。 県によると、高齢者は8日に死亡...
続きを読む -
県立校部活一部再開 13日以降
2021/09/10県内一般ニュース新型コロナウイルス感染拡大による県独自の緊急事態宣言に伴い、12日までの中止が決まっていた県立学校の部活動について県教委は9日、13日以降は制限を設けながら一部再開していくことを明らかにした。 9日、県庁で開かれた県新型コロナウイ...
続きを読む -
ワクチン希望者接種 県、11月前半にも完了
2021/09/10県内一般ニュース新型コロナウイルスワクチンについて、県は9日、対象者のうち希望者への接種が11月前半にも完了する見込みを明らかにした。当初は同月末を予定していたが、国から本県に配分されるワクチン量に見通しが立ち、市町村が接種計画を前倒ししたことなどが要因...
続きを読む -
著書で沖縄自治の危機指摘 熊本さん(宮崎市出身)藤田賞
2021/09/10県内一般ニュース地方自治などに関する、若手研究者の優れた著書や論文を顕彰する「第47回藤田賞」(公益財団法人後藤・安田記念東京都市研究所主催)に、宮崎市出身で明星大人文学部教授、熊本博之さん(46)の著作「交差する辺野古 問いなおされる自治」(勁草(けい...
続きを読む