-

【あれから半世紀】私財で子どもプール 西都市で住職の黒木さん
2021/08/15懐かしシリーズ西都市黒生野、東泉寺住職の黒木千舟さんが、私財を投じて寺の庭に造った子どもプールが、このほど完成した。夏休みなのに水泳場のなかった子どもたちへの何よりのプレゼントになっている。 地区内には小学生だけでも約70人いる。近くの濁川は工...
続きを読む -
コロナ禍県内「終戦の日」 式典中止や縮小 遺族ら静かに祈り
2021/08/15県内一般ニュース新型コロナウイルスの感染拡大で県独自の緊急事態宣言が発令される中、県内各地の戦没者慰霊式典が昨年に続いて中止や規模縮小を余儀なくされている。終戦から15日で76年を迎えた。都内では全国戦没者追悼式が行われるが、本県の遺族らは感染リスクを考...
続きを読む -

マダニ感染症最多ペース 21年県内
2021/08/15県内一般ニュースマダニが媒介する感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」の感染者が県内で11人(14日時点)確認され、過去最多だった2017年の13人を上回る勢いで増えている。今年は庭仕事や自宅近くの散歩など身近な活動での感染疑い事例も目立ち、マダ...
続きを読む -
県全域 飲食店時短開始
2021/08/15県内一般ニュース新型コロナウイルスの感染拡大を受け、県内全市町村の飲食店などを対象とした県の営業時間短縮要請が14日、始まった。期間は24日までで、親族らと交流する機会が増えるお盆期間の警戒を強める。 県によると、6日に時短要請が始まった宮崎市内...
続きを読む -
新型コロナ県内46人新規感染 デルタ株疑い27人判明
2021/08/15県内一般ニュース県と宮崎市は14日、県内で新たに10歳未満~60代の男女46人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。また、県はこれまでの感染者28人の検体で実施した変異株PCR検査で、27人が感染力が強いインド由来のデルタ株疑いと判明したことも明...
続きを読む -
県内 山沿い中心大雨 土砂災害警戒 きょうも
2021/08/15県内一般ニュース県内は14日、九州北部に停滞する前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で、山沿いを中心に大雨となり、小林市野尻で1時間に24・5ミリ、国富町では23・5ミリの強い雨が降った。宮崎地方気象台によると、15日も県内全域で雨となり、多い...
続きを読む -
【日曜論説】終戦の日 郷土の悲劇を次代に
2021/08/15きょうの読み物編集委員室長兼論説委員・鳥越 眞也 その施設を間近に見たのは、45年ぶりだった。宮崎市本郷にある掩体壕。今月1日付の本紙で「公開始まる」の記事を読み、どのようなものだったか確認すべく訪れた。コンクリートでできた壕は幅が30メートル近...
続きを読む -
【クロスワード】8月15日付
2021/08/15毎日脳トレ...
続きを読む -
夏の甲子園18日対戦 宮商、智弁和歌山 両監督インタビュー
2021/08/15学生スポーツ打の中村と主戦日高鍵 第103回全国高校野球選手権大会で宮崎商は大会第6日の18日、2回戦第1試合(午前8時開始)で智弁和歌山と対戦する。宮崎商の橋口光朗監督にオンライン取材で意気込みを聞いた。 ―対戦する智弁和歌山は4大会連続、2...
続きを読む -
【数独】8月14日付
2021/08/15毎日脳トレ【問題】 ...
続きを読む