-
旭有機材経常利益12倍 半導体需要持ち直し
2021/07/31経済一般旭有機材(本社延岡市・東京都)は30日、2021年4~6月期の連結決算を発表した。売上高は前年同期比22・4%増の136億6700万円、営業利益は878・8%増の8億2100万円、経常利益は約12倍の8億9100万円。純利益は970・2%...
続きを読む -
8月1日の在宅医
2021/07/31休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 田原 伊達町 (32)4987 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内小 萩原眼科中尾内科 愛宕町...
続きを読む -

感染者 5割超が県外由来 知事、自粛慣れに警戒
2021/07/30社会news22~25日の4連休明けに県内で確認された新型コロナウイルス感染者39人のうち、5割超の22人の感染経路が大阪府や福岡県などの県外由来だったことが30日、県のまとめで分かった。多くが県外者との会食歴があった。直近の県内の感染者数は4日連続...
続きを読む -
「本県も第5波」 宮崎市など5市町を感染警戒区域に
2021/07/30社会news県と宮崎市は30日、県内で新たに10歳未満~50代の男女15人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。県は感染者が増加する宮崎、西都市、高鍋、新富、川南町の5市町を同日から県独自の感染区分で「感染警戒区域(オレンジ区域)」に指定し、...
続きを読む -
キャンペーンで県産品消費拡大応援 みやざき物産館
2021/07/30トピックnews新型コロナウイルス感染拡大で打撃を受ける県産品の消費拡大を図ろうと、県のアンテナショップ「みやざき物産館KONNE」(宮崎市)は8月1~31日の期間限定で、県産品を3千円以上購入すると送料無料となるキャンペーンを行う。詰め合わせ用のギフト...
続きを読む -

倉岡幼稚園廃園を検討 入園減で宮崎市
2021/07/30トピックnews宮崎市が同市糸原の市立倉岡幼稚園の廃止を検討している。共働き世帯の増加に伴って長年続いていた利用者の減少が、2019年から始まった国の幼保無償化で加速。現在の在園人数は3~5歳児計10人で、定員(40人)を大幅に下回っている。市は今後の状...
続きを読む -

開通控えトンネル事故訓練 九州中央道高千穂日之影道路
2021/07/30きょうの出来事8月21日に開通する九州中央自動車道高千穂日之影道路の日之影深角インターチェンジ(IC)―平底交差点(2・3キロ)で30日、トンネル内での交通事故を想定した訓練があった。国土交通省延岡河川国道事務所、高千穂署、西臼杵広域行政事務組合消防本...
続きを読む -

【あれから半世紀】北海道で塗装技術磨きます 宮崎市の5社25人が3カ月研修出発
2021/07/30懐かしシリーズ宮崎市内の塗装技能工25人が、北海道で3カ月間の技術研修と人間形成を目指そうと、29日午後4時45分、宮崎駅発の特急「彗星」で出発した。 一行は、同市橘通東5丁目、坂東塗工株式会社(坂東英保社長)の牧守男工事部長(33)ら、市内5...
続きを読む -

ベジタブルボウルとスープのセット/TATEYOKO kitchen(たてよこキッチン)「Okiyam(オキヤム)」
2021/07/30きょう何食べる?ベジタブルボウルとスープのセット(1000円) 「からだにやさしく こころにうれしい」をコンセプトに、土地のもの、旬のものを使った料理を提供する「Okiyam」。綾町が所有する築70年の古民家シェアオフィス「たてよこ舎」を利用し、曜...
続きを読む -

2年ぶり 熱かった13日間 第103回夏の甲子園宮崎大会 総評
2021/07/30学生スポーツ宮商 守りからリズム 公立勢健闘 8強に4校 第103回全国高校野球選手権宮崎大会は28日、第1シード宮崎商が12大会ぶり5度目の夏の甲子園をつかみ、幕を閉じた。昨夏はコロナ禍で中止され、2年ぶりの熱戦。47校が繰り広げた13日間の...
続きを読む