-

風景、人物 見応え十分 宮日美展写真部門 無鑑査展
2021/03/10県内一般ニュース宮日総合美術展(現・みやざき総合美術展)写真部門の無鑑査による初の作品展が9日、宮崎市の宮日会館2階パピルスギャラリーで始まった。「宮日美展写真部無鑑査の会」主催。県内の男女16人がカラーやモノクロの風景や人物、動物など見応えのある46点...
続きを読む -
【東日本大震災10年】本県出身被災者 絆支えに日々刻む
2021/03/10県内一般ニュース多くの死者・行方不明者を出した東日本大震災から11日で10年となる。被災地に暮らす2人の本県出身者は、大切な人を失うなど癒えない傷を抱えながらも、新たな絆や目標を道しるべに一歩一歩、日々を刻んできた。それぞれの思いを胸に、10年の節目を迎...
続きを読む -

【東日本大震災から10年 3・11が変えた宮崎】(下)防災意識
2021/03/10県内特集自分事として考えて 関心低い層 啓発課題 「津波が来る。早く逃げて」。東日本大震災が発生し、本県沿岸にも津波警報が出た2011年3月11日、見守り対象の高齢世帯に電話をかけ続けた。しかし、中には避難しなかった人もおり、地域で家にとど...
続きを読む -
4月1日 営業再開 えびの高原荘、高千穂荘
2021/03/10県内一般ニュース新たな指定管理者が運営する県営国民宿舎のえびの高原荘(えびの市)と高千穂荘(高千穂町)について県は9日、4月1日から営業を再開すると明らかにした。両施設とも新型コロナウイルス感染拡大の影響で休業が続いており、キャンプ場や温浴施設を整備した...
続きを読む -
博多KONNE22日にオープン 県アンテナショップ
2021/03/10県内一般ニュース県は9日、民間企業が設置・運営する方式で、福岡市博多区に本県のアンテナショップ「博多みやざき館KONNE」が22日にオープンすると発表した。KONNEの名称を冠したアンテナショップは、県内外で4店舗目となる。 県オールみやざき営業...
続きを読む -

大幡池 噴火レベル運用 30日から気象庁 霧島連山
2021/03/10県内一般ニュース気象庁は9日、本県と鹿児島県にまたがる霧島連山の火口湖・大幡池で、30日午後2時から噴火警戒レベルの運用を始めると発表した。同日まで火山活動に特段の変化がない場合、噴火警戒レベル「1」(活火山であることに留意)を適用する。 同庁は...
続きを読む -
新型コロナ 県内新規感染7日連続ゼロ
2021/03/10県内一般ニュース県と宮崎市は9日、県内で新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されなかったと発表した。新規感染者の発表ゼロは7日連続。 県内の感染者累計は1949人。8日時点の県内病床は274床。9人が入院し、うち1人が重症となっている。...
続きを読む -
大山、永峰、渋野選手ら出場 アクサゴルフ
2021/03/10県内一般ニュース宮崎市のUMKカントリークラブで26日に開幕する国内女子プロゴルフツアー「アクサレディースゴルフトーナメントinMIYAZAKI2021」大会事務局は9日、観客を入れて実施することを正式に発表した。併せて出場選手も発表され、県勢はツアー通...
続きを読む -
竹林の整備と活用
2021/03/10健康歳時記竹は日本のほとんどの地域に生息する中国原産の帰化植物。すさまじい繁殖力で、地下茎が横に伸びていく。竹林は一見美しく、日本の原風景のようにも思われがちだが、昨今ではその多くが放置されていて、他の樹木の成長に大きな影響を与えている。また、土砂...
続きを読む -
【3分チャレンジ】3月9日付
2021/03/10毎日脳トレ【問題】 タテ、ナナメに一直線に並ぶマスの合計がすべて同じになるように、空欄に数を入れてください。5カ所の空欄には1から10の異なる数が入ります。(出題・北村良子) 【解答】 ...
続きを読む