-
霧島演習場クラスター 訓練参加沖縄の5人陽性
2021/01/29県内一般ニュース県と宮崎市は28日、新たに10歳未満~70代の男女17人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。うち20~50代の男性5人は、陸上自衛隊那覇駐屯地(那覇市)所属の自衛官。えびの市と鹿児島県湧水町にまたがる陸自霧島演習場での訓練に参加...
続きを読む -
宮崎市の高齢者200施設 職員3500人に抗原検査へ
2021/01/29県内一般ニュース新型コロナウイルス感染拡大防止のため、宮崎市は28日、市内の有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅計200施設に勤める職員約3500人を対象に、2月から抗原検査を行うと発表した。 市介護保険課によると、無症状の感染者を早期に発...
続きを読む -

県内病床や宿泊療養施設逼迫 自宅療養経過観察注意を
2021/01/29県内一般ニュース新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、県内で自宅療養、待機している感染者が多い状態が続いている。コロナ病床や宿泊療養施設の逼迫(ひっぱく)も背景に、入院・療養先の調整中を含め、1月上旬以降はほぼ連日100人以上が自宅療養・待機となり、一時は...
続きを読む -

コロナにどう立ち向かうか(12)延岡・読谷山洋司市長
2021/01/29県内特集多業種に支援上乗せ ―延岡市で年が明けて感染者が急増している。 小中学校や認定こども園など、各地で感染が確認されている。また、門川町で発生したクラスターに市民が多数含まれるなど、感染拡大に最大級の警戒が必要だ。27日から市内...
続きを読む -
コロナ感染自宅療養の県内男性 心のケア、生活支援訴え
2021/01/29県内一般ニュース新型コロナウイルスに感染し、1月に自宅療養した県西部の60代男性が宮崎日日新聞の取材に応じ、陽性判明から療養期間を終えた約10日間の体験を語った。家族4人全員が感染。孤立感を深め、後遺症や容体の急変といった不安から生まれるストレスで、男性...
続きを読む -

ブルーベリーでコロナ無害化 県産「くにさと35号」
2021/01/29県内一般ニュース宮崎大(池ノ上克学長)は28日、県産ブルーベリーの茎と葉から抽出した成分に、新型コロナウイルスを無害化する抗ウイルス作用があることを確認したと発表した。研究成果は昨年12月に特許を出願した。同大学は「普段の生活に取り入れられる食品で症状を...
続きを読む -

スタッフのご飯まとめて注文 ターミナル(宮崎市)が飲食店応援企画
2021/01/29経済一般コロナ禍の中で懸命に頑張る飲食店の力になりたいと、宮崎市の若草通りでセレクトショップ「コレクトストア」を経営するターミナル(同市、大山真之介社長)が応援企画を展開している。 題して「お世話になっている飲食店さん、ウチのスタッフのご...
続きを読む -

1月経済情勢 県内3期ぶり下げ 宮崎財務事務所
2021/01/29経済一般宮崎財務事務所は28日、1月の県内経済情勢を発表した。新型コロナウイルス感染拡大で百貨店やスーパーの来店客数が減少していることなどから、総括判断を「コロナ禍で厳しい状況にある中、持ち直しに向けたテンポが緩やかになっている」と前回発表(10...
続きを読む -

都萬牛のキーマカレー/CURRY&CAFE KUH(クー)
2021/01/29きょう何食べる?都萬牛のキーマカレー(880円) JR宮崎駅構内にある人気のカレー店「KUH」。県産の食材をふんだんに使用し、「スパイス香るカレー」をコンセプトに、スリランカ、インド、イタリア、日本の食文化などを取り入れたアイデアいっぱいのオリジナ...
続きを読む -
【七つのちがいさがし】1月28日付
2021/01/29毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む