-

森岡(秀峰)男子89キロ級県高新V 全九州高校選抜重量挙げ
2021/01/18学生スポーツ重量挙げの全九州高校選抜大会最終日は17日、大分県宇佐市の三和酒類スポーツセンターで男女計7階級を行った。県勢は男子89キロ級の森岡拓未(小林秀峰)が、スナッチで大会新記録の110キロをマークし、トータル240キロの県高校新記録で優勝した...
続きを読む -

共通テ第1日程終了 受験生安堵 県内トラブルなし
2021/01/18県内一般ニュース大学入試センター試験の後継となる大学入学共通テストの第1日程が17日、終了した。新型コロナウイルスの感染拡大が続く中での試験となったが、試験会場となった県内6大学によると、トラブルもなく体調不良を訴える受験生もいなかった。 宮崎市...
続きを読む -

宮崎駅前 人出最大5割減 1月の土日祝 昨年11月比
2021/01/18県内一般ニュース県内で新型コロナウイルス感染の第3波が続く中、宮崎市・JR宮崎駅周辺における1月の土日、祝日の人出が、第3波に入った昨年11月と比べ最大で約5割減少したことが、東京都のIT企業「Agoop(アグープ)」によるスマートフォンの位置情報の分析...
続きを読む -
現職、前職再び対決 西都市長選が告示
2021/01/18県内一般ニュース任期満了に伴う西都市長選は17日、告示された。2期目を目指す現職の押川修一郎氏(65)と、前職の橋田和実氏(68)=いずれも無所属、届け出順=が立候補。前回2017年と同じ顔触れによる一騎打ちとなった。 押川氏は自民、公明党の推薦...
続きを読む -

感染判明団体へ誹謗中傷相次ぐ 専門家「冷静な行動を」
2021/01/18県内一般ニュース県内で新型コロナウイルス感染の第3波が続く中、感染者が出た団体や学校に、誹謗(ひぼう)中傷や個人の特定を求める電話が相次いでいる。個人が特定されれば、偏見や差別につながりかねず、関係者は慎重な対応を続ける。企業や団体がホームページなどで独...
続きを読む -
県内38人新規感染 新型コロナ
2021/01/18県内一般ニュース県と宮崎市は17日、新たに10~90代の男女計38人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち同市の80代男性は、クラスター(感染者集団)が発生した同市佐土原町の「ケアホームほほえみ」の入居者。「デイサービスほほえみ」を含む両...
続きを読む -
振り袖火事の日
2021/01/18健康歳時記1月18日は「振り袖火事の日」だという。 伝説によると、1657年のこの日、「振り袖の呪い」で死んだとされる3人の娘たちの葬儀で、供養のために燃やそうとした振り袖が風にあおられて飛び、本堂を燃やしたという。この火は江戸市中にあっと...
続きを読む -

【食べて応援! #テークアウト】呑んのん(延岡市祇園町2丁目)
2021/01/18経済企画優しいおふくろの味 おまかせ弁当 1989年の開業以来、地域住民に30年以上親しまれている延岡市祇園町2丁目の「呑(の)んのん」。メヒカリの唐揚げなどの郷土料理が県外客からも好評を博している。テークアウトメニューは、夕食用などとして...
続きを読む -
【ことば巡礼】意地悪をするのなんて時代遅れすぎる
2021/01/18ことば巡礼キャサリン・シュワルツェネッガー シュワルツェネッガーは映画「ターミネーター」で有名なアクションスターを父に持つ著作家。きょうの言葉は、夫で俳優のクリス・プラットがネット上でいわれのない批判を浴び、悪意に満ちた言葉を投げられたときの...
続きを読む -
【クロスワード】1月18日付
2021/01/18毎日脳トレ...
続きを読む