-

調光フィルム トヨタ新型車に 九州ナノテック光学(大分)
2020/07/07九州各県ニュース液晶調光フィルムを開発・製造する九州ナノテック光学(大分県日出町、馬場潤一社長)の製品が、トヨタ自動車の人気車種「ハリアー」の新型車に採用された。フィルムの透明と曇りの状態が通電で瞬時に切り替わる独自の技術。大手自動車メーカーが導入したこ...
続きを読む -
七夕の由来
2020/07/07健康歳時記七夕(しちせき、たなばた)は、五節句の一つで、元々は中国の行事だった。織姫と彦星の伝説から派生した、乞巧奠(きっこうでん)という行事が由来となっている。 乞巧奠は手芸の上達を願うもので、日本には奈良時代に伝えられ、宮中行事として取...
続きを読む -

県内 非常に激しい雨 串間、日南で氾濫、土砂崩れ
2020/07/06社会news県内は6日、梅雨前線の影響で局地的に非常に激しい雨が降った。串間市では午前7時10分までの1時間に約120ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、気象庁は記録的短時間大雨情報を出した。同市・本城川が氾濫したほか、日南市酒谷の国道222号で土砂崩れ...
続きを読む -

妻子のPCR陰性 コロナ感染の宮崎市40代男性
2020/07/06社会news宮崎市は6日、新型コロナウイルスの感染が確認された同市の40代の自営業男性の濃厚接触者だった妻と子どもについて、PCR検査で陰性を確認したと発表した。男性は5日夜、同市の感染症指定医療機関に入院した。 市は6日の対策本部会議で公共...
続きを読む -

鵜戸神宮の駐車場陥没 県内記録的大雨
2020/07/06きょうの出来事県内は6日、九州に停滞する梅雨前線の影響で、各地で大雨となった。串間市付近では午前7時10分までの1時間に約120ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」を発令、午前8時すぎには同市本城の本城川が氾濫した。日南市宮浦の鵜戸...
続きを読む -

余った食品 子ども食堂に 宮崎市役所でフードドライブ
2020/07/06トピックnews宮崎市は6日から、家庭で使い切れず余った食品や調味料を集めて寄付する「フードドライブ」を始めた。市役所本庁舎1階に設けた窓口で受け付け後、市内で子ども食堂を運営する21団体に配布する。10日まで。 市から委託を受け、子ども食堂の立...
続きを読む -

【あれから半世紀】約束のプール建設 都於郡長園 保護者が労力奉仕
2020/07/06懐かしシリーズ西都市都於郡の長園集落の保護者たちは、水泳シーズンを前に子どもたちとの約束を果たすため、簡易プール造りを急いでいる。完成は今月中旬。近くに泳げる川がないので、子どもたちは大はしゃぎだ。 同集落は90戸。約80人の子どもがいるが、台...
続きを読む -

世代間交流のきっかけに 日南・寺村地区住民が掲示板設置
2020/07/06地域の話題世代間交流のきっかけに―。日南市大窪の寺村地区住民でつくる「寺村花咲じいさんクラブ」(金丸伊佐雄代表、9人)は、同所の寺村公民館前に掲示板を設置した。地域住民や子どもの作品などを展示するほか、掲示物を通じて地域の歴史を広く伝える。 ...
続きを読む -

【県高校特スポ】男子体操・柳田(延商) 3種目3位
2020/07/06学生スポーツ県高校特別スポーツ大会2020は5日、宮崎市の県体育館で体操を行った。個人総合の男子は川崎天馬(延岡商)、女子は濵田紗希(宮崎日大)のいずれも2年生が制した。3年生は男子2人が出場し、柳田慶介(延岡商)は6種目中、床運動など3種目で3位。...
続きを読む -
産経大が勝利 県大学野球交流戦最終日
2020/07/06学生スポーツ県大学野球連盟の交流戦最終日は5日、川南町運動公園野球場であり、宮崎産業経営大が11―4の七回コールドで宮崎公立大を破った。 産経大は二、三回に計5得点。四回に公立大が4点を返したが、産経大は六回に5連打などで5点を追加し、試合を...
続きを読む