-
旭化成 売上高最高7383億円 ヘルスケア領域販売増
2025/08/01経済一般旭化成は31日、2025年4~6月期の連結決算を発表した。売上高は前年同期比0・3%増の7383億円、営業利益は7・6%増の536億円となり、いずれも第1四半期として過去最高となった。ヘルスケア領域で医薬、ライフサイエンス事業の主力製品の...
続きを読む -
女性に迫るときにお食事に誘う、電話をかける、花を贈る、手紙を書く、この程度じゃダメだと思ってる
2025/08/01ことば巡礼山本寛斎 世界的なファッションデザイナーとして知られた山本寛斎(1944~2020年)の発言だ。私などは「それでもう十分でしょ」と思うのだが、山本は相手を待ち伏せしたり、「愛しています」と電報を打ったりと、今では考えられないようなア...
続きを読む -
三角、外山さん(宮崎市)ファイナリスト パスタ料理“W杯”日本大会
2025/08/01経済一般パスタ界のワールドカップとも称される「パスタ・チャンピオンシップ・アジア2025」日本大会のファイナリストに本県から2人が選ばれた。最終審査で優勝は逃したが、スペシャリストが見守る大舞台で腕を振るった。 大会はイタリアのパスタブラ...
続きを読む -
ジャンプショップ開設 12日まで宮崎山形屋
2025/08/01経済一般「週刊少年ジャンプ」に連載中の作品などのオリジナルグッズが並ぶ期間限定の「ジャンプショップ」が31日、宮崎市の宮崎山形屋新館5階大催場でオープンした。限定商品を含め約1500点を販売、初日から多くのファンでにぎわった。8月12日まで。 ...
続きを読む -
旭有機材 売上高200億円 半導体工場の建設延期影響
2025/08/01経済一般旭有機材(本社・延岡市、東京)は31日、2025年4~6月期の連結決算を発表した。中国で新設された半導体工場向けの装置搬入需要が一部でみられた一方、国内の人手不足や米国の不透明な経済環境により半導体工場建設の見直しや延期が続き、売上高は前...
続きを読む -
木材業者ら「輸出」学ぶ ジェトロ宮崎が勉強会
2025/08/01経済一般日本貿易振興機構(ジェトロ)宮崎貿易情報センターは31日、宮崎市民プラザで木材輸出に関する勉強会を開いた=写真。全5回の1回目で、オンラインを含め木材業者や県、業界団体関係者ら約40人が参加した。ジェトロ宮崎が木材輸出に特化した勉強会を開...
続きを読む -
【医療新世紀】実用化6年、2千件の実績
2025/08/01医療フロンティア血液がん患者自身から採取した免疫細胞を、がんに対する攻撃力を高めて体に戻し、治療する「CART(カーティー)細胞療法」が国内で実用化されてから6年がたった。実施件数は年ごとに増加して計約2千件に達し、再発した血液がんの新たな治療選択肢とし...
続きを読む -
人生は、行き当たりばったり(42)精神科医(ウエルフェアみやざき総合研究所所長) 細見 潤
2025/08/01シリーズ自分史家族との関係 High EE 感情的ストレス生む 統合失調症の再発・再燃予防と寛解維持には、家族との関係も極めて重要です。家族もヘトヘトに疲れていることが多く、そのことが、患者さんとの緊張関係を高めているケースは枚挙にいとまがありま...
続きを読む -
【漢字パズル】8月1日付
2025/08/01毎日脳トレ【問題】もとに戻した漢字3文字を並べ替えると、1つの言葉になります。それは何でしょう? (パズル制作/ニコリ) ルール 漢字が1文字ずつ書かれた3枚の札を、それぞれ4等分してしまいました。うまくピースをつなぎあわせて、もとの漢字に戻し...
続きを読む -
しろくま、みまたんごまの黒ごまかき氷/cafe食堂とことこ
2025/08/01きょう何食べる?しろくま(1540円)みまたんごまの黒ごまかき氷(1595円) 鹿児島から三股町に移住したオーナーの久士目誠さん夫妻が2022年に開業した「cafe食堂とことこ」。古民家を夫妻自らリノベーションした店舗では、食への探究心から生まれた創作...
続きを読む