-

県内も「多様な働き方」 コロナ対策導入動き
2020/03/29社会news新型コロナウイルス感染予防のための一斉休校を機に、県内企業の一部で、子育て中の従業員向けに親子で出社する「子連れ勤務」や在宅で働く「テレワーク」を導入する動きが出ている。従業員は「安心して働ける」と歓迎。関係者は「県内での浸透はこれから。...
続きを読む -

ソラシドエアの新規本県路線、11年ぶり 名古屋線就航
2020/03/29きょうの出来事ソラシドエア(宮崎市)の宮崎―名古屋(中部)線は29日、就航した。同社の本県発着路線の新規就航は2009年の沖縄線以来11年ぶり。同日は福岡―沖縄(那覇)線も新規就航した。 同社の名古屋線は1日2往復。同路線を1日3往復から1往復...
続きを読む -

飫肥に高級旅館オープン 地域への経済波及期待
2020/03/29地域の話題日南市飫肥8丁目にある築約140年の古民家「旧小鹿倉家」が高級旅館として生まれ変わり、4月1日にオープンする。全5室で各部屋に北郷温泉の湯を利用した露天風呂を備える。夕食は提供せず、宿泊客に地元飲食店を利用してもらうなど、さまざまな経済波...
続きを読む -

ピンクや白の花咲き誇る 高岡でシバザクラ見ごろ
2020/03/29地域の話題宮崎市高岡町浦之名の一里山地区で、住民が植えたシバザクラが見頃を迎えている。集落のあちこちにピンクや白の花が咲き誇り、のどかな田園風景を彩っている。 シバザクラは同地区の久木野、小田元集落にそれぞれ点在し、住民でつくる「一里山地区...
続きを読む -

「在庫尽きる」切迫感 介護現場マスク不足
2020/03/29県内一般ニュース新型コロナウイルスの感染拡大によるマスク不足について県が介護関連の30施設に実施した緊急の抽出調査で、26施設が感染症対策に職員らが使用する「一般用マスク」の在庫がないと回答したことが28日、分かった。利用者や職員が感染した場合のために備...
続きを読む -

23日ぶり再開 宮崎市、催しや施設制限
2020/03/29県内一般ニュース新型コロナウイルスの感染拡大防止のため休園が続いていた宮崎市フェニックス自然動物園(出口智久園長)は28日、23日ぶりに営業を再開した。園は来園者が密接する機会や密閉空間をつくらないよう対策。動物と触れ合うイベントは休止し、混雑が予想され...
続きを読む -

アクサの花で「ガンバロウ」 応援メッセージ制作
2020/03/29県内一般ニュース「ガンバロウ」―。宮崎市浮田の国道10号沿いに、約2700株の花々であしらった新型コロナウイルスと闘う県民への応援メッセージが28日、登場した。 制作したのは近くの松田園芸代表の松田実さん(71)。中止を余儀なくされた国内女子プロ...
続きを読む -
宮崎市(3)(4月1日)
2020/03/29人事異動◇市長部局等◇ 福祉総務課管理係長(地域コミュニティ課地域自治係長)山下竜二▽福祉総務課指導監査係長(総務法制課主査)木下博▽福祉総務課主査(福祉総務課主任主事)横山大祐▽福祉総務課主査(福祉総務課主任主事)迫間礼奈▽障がい福祉課認定...
続きを読む -
都城市(2)(4月1日)
2020/03/29人事異動【副主幹級】高城総合支所市民生活課副主幹(山之口総合支所市民生活課副主幹)松田寛▽高城総合支所市民生活課副主幹(土木部建築課副主幹)吉村孝博▽高城総合支所産業建設課副主幹(農業委員会事務局副主幹)坂元悦子▽高城総合支所産業建設課副主幹(高...
続きを読む -
日向市(上)(4月1日)
2020/03/29人事異動【課長補佐級】秘書広報課長補佐兼広報広聴係長(秘書広報課広報広聴係長)黒本康敬▽総務課長補佐兼総務係長(職員課長補佐兼行革推進係長)長友久美▽資産経営課長補佐兼体育館建設準備係長(資産経営課体育館建設準備係長)井上達也▽職員課長補佐兼行革...
続きを読む