-

卒業式迎えられ感謝 県内中学校
2020/03/17県内一般ニュース県内21市町村の公立中学校で16日、卒業式があった。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、式典時間を短縮して実施。卒業生はマスク姿で出席し、思い出が詰まった学びやに別れを告げた。 宮崎市の宮崎中(塩月和德校長、477人)では、出...
続きを読む -

GAP指導者育成へ貢献 宮崎大に農業推進コン農水大臣賞
2020/03/17県内一般ニュース宮崎大農学部は農林水産省の「未来につながる持続可能な農業推進コンクール」GAP部門で、県内初となる農林水産大臣賞を受賞した。本県のGAP推進や人材育成に貢献していることが評価された。池ノ上克学長ら5人が16日、県庁を訪れ河野知事に受賞を報...
続きを読む -
新人、現職一騎打ち日向市長選告示
2020/03/17県内一般ニュース任期満了に伴う日向市長選は15日、告示された。新人の主婦竹花恭子氏(57)と現職で2期目を目指す十屋幸平氏(65)=いずれも無所属、届け出順=が立候補した。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、両陣営とも出陣式などは縮小。出発前...
続きを読む -
「根本的解決にならない」県内障害者ら解明望む
2020/03/17県内一般ニュース県内の障害者とその家族ら関係者は、植松聖被告に死刑判決が下された裁判の行方を見守ってきた。被告の動機や事件の背景が解明されていないことを指摘し「根本的な解決にはならない」と、複雑な心情を吐露。障害のあるなしにかかわらず、誰もが尊重し合う社...
続きを読む -
子育て世帯に都農町が商品券 1人1万円
2020/03/17県内一般ニュース新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策として、都農町は20日から、小中高生がいる637世帯を対象に、町内で使える商品券を支給する。 町によると、町内の経済循環を促し、臨時休校による子育て世帯の負担軽減も図るのが目的。町内の...
続きを読む -
五輪前の延岡合宿中止 ドイツ柔道代表
2020/03/17県内一般ニュース新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、東京五輪に向けて4月7~14日に延岡市で実施予定だったドイツ柔道男子代表の事前合宿が中止になったことが16日分かった。市は「五輪本番での選手の活躍を市民は楽しみにしていたので残念だが、これまでの縁を大...
続きを読む -

就活生の安全守る-県内企業説明会や選考ウェブ導入
2020/03/17県内一般ニュース新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け、2021年卒業予定の学生向けの会社説明会や選考でウェブを活用した採用活動が県内企業でも広がりつつある。大規模就職説明会の実施が中止となる中、安全な環境下で就活を進めてほしいとの企業側の配慮だが、企業...
続きを読む -
部活動中止春休みも 県教委、学校施設利用は緩和
2020/03/17県内一般ニュース新型コロナウイルスの感染拡大を受け、県教委は16日、高校や特別支援学校など県立学校で17日から順次始まる春休み期間について、当面は臨時休校期間と同様に部活動を中止とすると発表した。一方、児童生徒の学習、体力面の対策として、各学校長の判断で...
続きを読む -
アクサレディース中止 宮崎市・女子プロゴルフ第4戦
2020/03/17県内一般ニュース宮崎市で27~29日に開催予定だった、国内女子プロゴルフツアー第4戦「第8回アクサレディースゴルフトーナメントinMIYAZAKI」の大会事務局は16日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、大会の中止を発表した。ツアーの中止は第1戦から4...
続きを読む -
日本たばこ産業(4月1日)=本県関係分=
2020/03/17人事異動▽南九州支社長(大阪支社営業企画部長)塚口英治 ▽同支社宮崎支店長(東海支社リレーション推進部次長)古賀正 ▽北関西支社長(南九州支社長)彦野大輔 ▽九州支社人事労務部調査役(南九州支社宮崎支店長)本田博巳 ...
続きを読む