-
【ことば巡礼】俺が何とかする
2020/02/11ことば巡礼デビッド・ボウイ モット・ザ・フープルという英国のロックバンドがある。このバンドはあまり売れないことを悲観し、デビュー3年後に一度解散を決めた。 それを知ったロックアーティストのデビッド・ボウイ(1947~2016年)は「解...
続きを読む -
2月11日の在宅医
2020/02/11休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 松崎 昭和町 (21)0001 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 野田 安賀多町(32)...
続きを読む -

桂大神楽5年ぶり奉納 若い舞手2人も加入 諸塚神社
2020/02/10トピックnews諸塚村七ツ山の桂正八幡(かつらしょうはちまん)神社(甲斐秀樹宮司)に伝わる夜神楽「桂大神楽」が15、16日、諸塚神社(同)で5年ぶりに奉納される。高齢化により継承が危ぶまれてきたが、今回は奈良県出身で母親の祖父母方に移住した大野輝也さん(...
続きを読む -
女子プロゴルフ・大山志保選手が結婚
2020/02/10トピックnews女子プロゴルファーで宮崎市出身の大山志保選手(42)=写真=は10日、マネジメント会社を通じ、結婚したことを発表した。 大山選手は「交際しておりました一般男性と今月入籍いたしました。互いを尊重し合いながら、人として成長していきたい...
続きを読む -

学校の働き方改革考える 宮崎市でフォーラム
2020/02/10きょうの出来事学校の働き方改革について考えるフォーラム(県教委主催)は10日、宮崎市民文化ホールで開いた。県内の学校長ら約480人が参加。モデル校の事例発表を通じ、改革の成果と課題を共有した。 教職員の長時間労働を是正するため、県教委は昨年4月...
続きを読む -

「祭り小舎」で初の寺子屋事業 神柱公園で茶道教室
2020/02/10トピックnews都城市の神柱公園に昨夏完成した「祭り小舎(ごや)」で8日、初の「伝統文化こども寺子屋」事業として、小中学生を対象にした茶道教室が開かれた。市内を中心に22人が参加。茶道の歴史や教え、礼儀作法を学び、お手前を体験するなど日本の伝統文化に親し...
続きを読む -

西階総合運動公園に支援物資集積拠点 延岡市、施設整備を検討
2020/02/10地域の話題南海トラフ巨大地震などの大規模災害に備え、延岡市は西階総合運動公園に、支援物資の集積拠点を兼ねる多目的屋内施設の整備を検討している。場所は現在25メートルプールと幼児用プールのある遊泳場付近を想定。通常は市民のスポーツ交流施設として使用し...
続きを読む -

災害時の指定緊急避難場所に指定 高鍋町、2事業所と協定
2020/02/10地域の話題高鍋町は、同町持田に事業所を構える2社を災害時の指定緊急避難場所などに指定し、協定を結んだ。 2社は食品製造販売会社・南薩食鳥宮崎工場(澤田実工場長)と宮崎市の弁当製造販売会社デイリーマーム(和田優社長)が運営する複合型施設「ママ...
続きを読む -
松尾(旭化成)3度目栄冠 延岡西日本マラソン
2020/02/09スポーツnow第58回延岡西日本マラソンは9日、延岡市役所前を発着し、日向市原町を折り返す日本陸連公認コースであった。地元・旭化成の松尾良一が、2時間12分2秒で3年ぶり3度目の栄冠を手にした。 2位は7秒差でゴールした旭化成の吉村大輝で、旭化...
続きを読む -
【スキー】全国中学校大会 最終日
2020/02/09学生スポーツ◇全国中学校大会最終日(8日・長野県野沢温泉) =本県関係分= ▽男子回転 田浦裕(五ケ瀬中教校)=1回目途中棄権...
続きを読む