-

Jへ一歩 サッカー「テゲバ」スタジアム着工
2020/01/26県内一般ニュース本県初のJリーグ参入を目指すサッカーの日本フットボールリーグ(JFL)「テゲバジャーロ宮崎」は25日、ホームスタジアムの起工式を新富町の建設予定地で行った。資材高騰で計画見直しを迫られ、2020年中を目指していた参入も先送りを余儀なくされ...
続きを読む -
新燃岳本格噴火きょう9年 活発化備え監視継続
2020/01/26県内一般ニュース霧島連山・新燃岳(1421メートル)で2011年に本格的なマグマ噴火が発生してから26日で9年を迎えた。25日午後10時現在、噴火警戒レベルは2(火口周辺規制)で、直近は目立った火山活動は確認されていないが、宮崎地方気象台は「火山活動が活...
続きを読む -

子どもら取材や紙面作り職業体験 宮崎市で産業祭
2020/01/26県内一般ニュース県内の企業や団体が事業内容などをPRする第8回みやざき産業祭(宮崎商工会議所青年部主催)は25日、宮崎市のフローランテ宮崎で始まった。子ども向けの職業体験コーナーが初めて設けられ、宮崎日日新聞社も参加。子どもたちが参加企業の担当者に取材し...
続きを読む -

小林市・西諸A、宮崎日大軸 第37回県女子駅伝、26日号砲
2020/01/26一般スポーツ第37回県女子駅伝競走大会は26日、日南市の日南総合運動公園陸上競技場を発着する6区間21・0975キロで争う。中学生から社会人まで、幅広い年代の選手が参加。地域や出身校などでつくる19チームが、県ナンバーワンを目指し、たすきをつなぐ。 ...
続きを読む -
県高校新人大会
2020/01/26学生スポーツ【男子サッカー】 第4日(25日・小林市野尻町大塚原運動公園ほか) ▽準々決勝=日章学園9―0宮崎南、延岡学園1―0都城農、日南学園2(延長)0宮崎工、鵬翔2―0都城 【ラグビー】 第4日(25日・川南町運動公園陸上競技...
続きを読む -
カカオの有効成分
2020/01/26健康歳時記75%や95%など、チョコレートにカカオ分がどの程度含まれているかを表示している商品が店頭に並んでいる。 数値が高いほど、甘さは控えめで苦味が強い。好みはそれぞれなので試してみてはいかがだろう。 近年、チョコレートに含まれ...
続きを読む -
【週間ベストセラーズ】1月26日付
2020/01/26読書(1)堂場瞬一著「垂れ込み」(角川春樹事務所・836円) (2)宮口幸治著「ケーキの切れない非行少年たち」(新潮社・792円) (3)樹木希林著「一切なりゆき」(文芸春秋・880円) (4)吉原珠央著「自分のことは話すな」...
続きを読む -
【日曜論説】「食文化の継承」家庭や地域の味残そう
2020/01/26きょうの読み物生活文化部長兼論説委員・中川 美香 「事業承継」という言葉をよく聞くようになった。事業をどう引き継ぐか。経営者の高齢化が進む中、注目されている。職人の世界もそうだが、バトンタッチができなければ培ってきた技術が途絶えてしまう。社会問題...
続きを読む -
【ことば巡礼】買い物は、時に絶好の気分転換になる
2020/01/26ことば巡礼阿川佐和子 これは作家でタレントの阿川佐和子の「買い物上手」というエッセイに出てくる言葉である。 このエッセイを読んで私がなるほどと思ったのは、女性と男性の買い物は違うという一節だ。「女の買い物は、買って物を手に入れるという...
続きを読む -

東京五輪聖火リレー 本県ランナー初お披露目
2020/01/25きょうの出来事4月26、27日に本県を巡る東京五輪聖火リレーのランナーを初めて披露するイベント(県実行委主催)は25日、宮崎市の平和台公園であった。がんと闘っている男性、障害のある小学生、スポーツや地域のボランティアで活躍する人など10代から80代まで...
続きを読む