-
【懐かしの昭和】宮交本社営業所完成(昭和38年)
2025/06/07懐かしシリーズ現在の宮崎市大淀3丁目にあった宮崎交通本社隣に珍しい八角形の営業所が完成。事務所や運転手の控室があった。...
続きを読む -
コメ価格5割超「高すぎ」と判断 農業法人調査、消費者離れ懸念
2025/06/07国内外ニュース 主要コメの店頭価格について大規模生産者の5割超が「高すぎる」と判断していることが日本農業法人協会のアンケートで分かった。5キロ当たりの平均価格は4200円を超えて消費者の不満が増しており、コメ離れの加速を懸念する回答も4割を超えた。協会の斎藤...
続きを読む -
政府、サイバー監督機関へ準備室 7月にも司令塔に「国家統括室」
2025/06/07国内外ニュース 主要政府は、サイバー攻撃に先手を打って被害を防ぐ「能動的サイバー防御」の運用を監督する第三者機関「サイバー通信情報監理委員会」の来春設置に向け、7月にも準備室を新設する方針を固めた。サイバー防御の司令塔となる新組織「国家サイバー統括室」も同時...
続きを読む -
宮崎県内小売店、備蓄米販売めど立たず 消費者「早く情報を」
2025/06/07県内一般ニュース随意契約で放出された政府備蓄米の販売が東京や福岡など都市部を中心に始まっている中、県内のスーパーやディスカウントストアでは販売のめどが立っていない。精米に時間がかかるなどして、入荷時期が未定となっていることが理由。県内の一部コンビニでは1...
続きを読む -
串間元市議の河野氏 県議補選出馬へ
2025/06/07県内一般ニュース県議会串間市区選出の県議、武田浩一氏(61)が9月の同市長選に立候補するため辞職する意向を6日に正式表明したことに伴い、行われる見通しとなった同市区の県議補選(定数1)について、元同市議の河野通博氏(46)=串間市大平=が同日、立候補する...
続きを読む -
2025参院選 参政・神谷代表が宮崎市で街頭演説
2025/06/07県内一般ニュース参政党の神谷宗幣代表らが6日、今夏の参院選に向けた全国キャラバンの一環で来県し、宮崎市のアミュプラザみやざき前で街頭演説を行った。 参院選で「日本人ファースト」のスローガンを掲げるとアピールし、自国でのコメ確保や食料自給率向上へ「...
続きを読む -
宮崎県内有権者数 3月から1301人減少
2025/06/07県内一般ニュース県選管は6日、選挙人名簿登録者数(1日現在)を発表した。県内の有権者数は87万3562人(男性40万9118人、女性46万4444人)で、前回(3月1日時点)から1301人減少した。 増加したのは都城市25人、三股町2人。西米良村...
続きを読む -
宮崎県合計特殊出生率1・43 清山宮崎市長「厳しい数字」
2025/06/07県内一般ニュース本県の2024年の合計特殊出生率が過去最低の1・43となったことについて、宮崎市の清山知憲市長は6日の定例会見で、「大変厳しい数字だと危機感を持って受け止めている」と述べた。 低下傾向が続いている状況には「もっと思い切ったメッセー...
続きを読む -
県議会 補正予算など15議案提案
2025/06/07県内一般ニュース県議会の6月定例会が6日開会し、宮崎市・木崎浜海岸のサーフィン環境整備事業費などを盛り込んだ本年度一般会計補正予算、公安委員会委員の人事案件など15議案が提案された。 一般会計補正額は46億939万円。主なものは、同海岸へのアクセ...
続きを読む -
五ケ瀬町長選 現職小迫氏が立候補を表明
2025/06/07県内一般ニュース来年5月28日の任期満了に伴う五ケ瀬町長選で、現職の小迫幸弘氏(62)が6日、2期目を目指して立候補することを表明した。同町長選での立候補表明は初めて。 町議会一般質問で甲斐政國議員(無所属)の質問に答えた。小迫氏は、人口減少対策...
続きを読む