-
ヘルプマーク
2018/04/13健康歳時記線維筋痛症(せんいきんつうしょう)は、関節や筋肉、内臓など全身に痛みやこわばりが生じ、強い疲労感やだるさ、目や口の乾燥、不眠やうつ、動悸(どうき)、めまい、呼吸困難を伴うこともある。2011年のインターネット調査では、国内の有病率は人口当...
続きを読む -

【からだ・こころナビ】授乳長いと糖尿病リスク小
2018/04/13医療フロンティア米で30年の追跡研究 出産後、6カ月以上母乳育児をした女性は、授乳を全くしなかった女性に比べ、出産可能年齢の間に糖尿病になるリスクが50%近く小さい―。 そんな研究結果を、米医療保険団体カイザーパーマネンテなどのチームが30...
続きを読む -

大阪ミヤチクで「宮崎牛」記念特別コース
2018/04/13経済一般ミヤチク(都城市高崎町)が運営する大阪市の「宮崎牛鉄板焼ステーキみやざき館」は、米アカデミー賞授賞式のパーティー食材に宮崎牛が採用されたことを記念し、特別コース=写真=を提供している。26日まで。 料理はパーティーで提供された2品を...
続きを読む -

色とりどり3万本 「しゃくなげの森」見頃
2018/04/12夕刊today三股町長田の「しゃくなげの森」(池辺美紀代表)で、色とりどりのシャクナゲが見頃を迎えている。今年は3月下旬から咲き始め、例年になく花の数が多いという。今月下旬ごろまで楽しめる。 500種3万本が植栽された6ヘクタールの敷地では、淡...
続きを読む -

うそ電話詐欺未然防止 松田さんらに感謝状
2018/04/12夕刊todayうそ電話詐欺(架空請求詐欺)被害を未然に防いだとして宮崎北署は12日、宮崎市佐土原町の下田島郵便局長の松田秀崇さん(46)と、窓口業務員の竹之内芽衣さん(19)へ署長感謝状を贈った。 同署によると、同市に住む70代男性の携帯電話に...
続きを読む -

街に緑増やそう 緑化推進で苗木や鉢花配布
2018/04/12夕刊today緑化に関する意識高揚などを目的とした県民緑化推進運動の一環として、県と県緑化推進機構(谷口義信理事長)は12日、宮崎市の宮崎山形屋前で通行人に苗木や鉢花を配布した。 苗木と鉢花は、同機構が開く「緑と花のふれあい教室」の受講者が育て...
続きを読む -
オキシトシン
2018/04/12健康歳時記自分に自信が持てなくなった時、誰でも平静ではいられない。失敗したくないので消極的になってしまうこともある。そんな時にこそ、一念発起して大きなチャレンジを勧める人もいるが、失敗したら大きな痛手を背負ってしまう。 精神科医の西多昌規氏は...
続きを読む -
【サッカー】県社会人選手権、第30回九州なでしこ県大会
2018/04/12一般スポーツ◇県社会人選手権(8日・宮崎市生目の杜運動公園多目的グラウンド) ▽1回戦=宮崎産経大FC7-0宮崎蹴球団ドリームズ、増田3-2楽蹴クラブ、高鍋OFC2-0新田原基地、JURI5-2西都スパークス ◇第30回九州なでしこ県大会(1、...
続きを読む -

社会人野球梅田学園、岡崎(高鍋高出)ら5人加入
2018/04/12一般スポーツ社会人野球の都市対抗出場を目指す宮崎梅田学園に、岡崎大星(高鍋高出)ら今春大学を卒業した5人が加入した。齊藤秀史監督は「全員即戦力でチームが活性化している。公式戦での活躍が楽しみ」と期待を込める。 野手は3人。岡崎は桐蔭横浜大時に...
続きを読む -

消防団備品、窃盗相次ぐ 「活動に支障」関係者怒り
2018/04/12県内一般ニュース県内各地域の消防団施設で、消火や救助などの活動に欠かせない備品が盗まれる被害が相次いでいる。県消防保安課のまとめによると、昨年12月~今年3月に少なくとも8市町で53件発生。非常用ガソリンや災害時の電源にもなる発電機などが狙われており、消...
続きを読む