-
癒えぬ遺族の傷、支援に尽力 元刑事、地下鉄サリン30年
2025/03/19国内外ニュース 主要地下鉄サリン事件の発生当初から駆け回り、オウム真理教幹部らの逮捕後も被害者支援に力を尽くした人がいる。元警視庁捜査1課の安東大介さん(65)。遺族や後遺症に苦しむ被害者を思い、「責任を持って最後までやる」と心に誓った刑事人生だった。 ...
続きを読む -
吉田、オープン戦初本塁打 小笠原は遠投などで調整
2025/03/19国内外ニュース 主要【タンパ(米フロリダ州)共同】米大リーグは18日、各地でオープン戦が行われ、レッドソックスの吉田はフロリダ州タンパでのヤンキース戦に「3番・指名打者」で出場し、六回に右越えへ初本塁打となる2ランを放って3打数1安打2打点だった。試合は4—...
続きを読む -
【独自】PFAS除去活性炭、適切処理を 環境省、都道府県などに通知へ
2025/03/19国内外ニュース 主要発がん性が指摘される有機フッ素化合物(PFAS)が各地の河川や浄水場で検出された問題を受け、環境省がPFAS除去に使った活性炭を適切に保管・処理するよう都道府県と政令市に近く通知することが18日、関係者への取材で分かった。自治体を通じて関...
続きを読む -
球児らの健康を守る
2025/03/19健康歳時記春の「選抜高等学校野球大会」が開幕。 近年は、かつて主流だった根性論的な指導が問題視されるようになり、成長期の子どもたちが安心して取り組めるよう、スポーツの環境が整いつつある。日本高校野球連盟では、今大会からピッチャーの1週間の投...
続きを読む -
「大塚西ホール」開業 メモリード宮崎 県内38カ所目
2025/03/19経済一般メモリード宮崎(宮崎市、吉田明夫社長)が運営する葬祭場「大塚西メモリードホール」は18日、宮崎市大塚町大迫南平にグランドオープンした。同社の葬祭ホールは県内38カ所目。 平屋建てで、延べ床面積は約200平方メートル。館内はシックな...
続きを読む -
ヒノヒカリ物語(48)元県総合農業試験場畑作園芸支場長 轟篤
2025/03/19シリーズ自分史宮崎のバイテクを支えた長田氏 ウイルスフリー開発 人間のウイルス病で思い付くのは、エイズやB型肝炎、エボラ出血熱だが、近年は新型コロナが一躍有名になった。これらの病気には、治療薬の開発に莫大(ばくだい)なお金がかかるなど多くの困難が...
続きを読む -
さくちゃん農園(日南)、イート(宮崎市)が最優秀 みやざきフードアワード2025
2025/03/19経済一般県産農林水産物などを活用した優れた商品を表彰する「みやざきフードアワード2025」(県主催)の最終審査会は18日、宮崎市の宮崎神宮会館であった。一次審査を通過した15事業者が商品の特長などを発表。「宮崎県の魅力を伝える食品部門」は、さくち...
続きを読む -
宮崎銀行(4月1日)
2025/03/19人事異動東宮崎支店長兼昭和町支店長 (営業統括部営業店指導役) 長友章浩 ▽品質向上推進室長 (リスク統括部副部長) 椎原秀彦 ▽都城北支店長兼都城北支店年見町出張所長 (高千穂支店長兼高千穂支店日之影出張所長兼高...
続きを読む -
春は来るのではない。生きてこちらが春に到達するのだ
2025/03/19ことば巡礼石垣 りん 石垣りん(1920~2004年)は詩人。「私の前にある鍋とお釜と燃える火と」などの詩集を残した。きょうの言葉は、彼女が61歳のときに発表したエッセーの一節。近所の神社に咲いた梅の花を見て彼女は感慨にふける。若い頃は毎年春...
続きを読む -
今後1年以内倒産 高リスク企業846社 民間調査
2025/03/19経済一般1年以内に倒産する確率を、10段階のグレードで示す同社独自の指標「倒産予測値」で調査。同社登録の1万5502社のうち、倒産リスクが高いと判断するグレード8~10の高リスク企業を算出した。 業種別では、卸売業が237社(9・5%減)...
続きを読む