-
子どもの数、本県最少12万9112人 前年比3千人減
2025/05/05県内一般ニュース昨年10月1日時点の県の推計によると、本県の15歳未満の子どもの数は12万9112人(前年比3285人減)だった。毎年の統計が残る1985(昭和60)年以降減り続けており、過去最少という。 人口に占める子どもの割合も12・53%(...
続きを読む -
里親支援センター、宮崎市に県内初開設 本県委託率11.5%、低水準脱却へ
2025/05/05県内一般ニュースNPO法人「みやざき子ども文化センター」(宮崎市、片野坂千鶴子代表理事)は、さまざまな事情で親と暮らせず社会的養育が必要な子どもと里親とのマッチングなどに取り組む「里親支援センターみやざき」(為実弘毅センター長)を宮崎市江平西1丁目に開設...
続きを読む -
宮崎県内6地点夏日 きょう立夏
2025/05/05県内一般ニュース5日は夏の始まりとされる「立夏」。宮崎地方気象台によると県内は4日、高気圧に覆われて晴れ、17観測地点中6地点で夏日となった。西米良村の最高気温は27.3度で平年を3.1度上回り、6月下旬並み。都城市は27.0度、美郷町神門は26.6度で...
続きを読む -
ガザ全域で占領強化、軍駐留へ イスラエル、攻撃拡大を承認
2025/05/05国内外ニュース 主要【エルサレム共同】イスラエル首相府は5日、治安閣議でパレスチナ自治区ガザへの攻撃拡大を承認したと明らかにした。イスラエル軍は数万人規模で予備役の招集を進める。地元メディアによると、計画はガザ全域で占領を強化してイスラエル軍を一定期間駐留さ...
続きを読む -
外国映画にも米関税100%表明 ハリウッドに「壊滅的な打撃」と
2025/05/05国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ米大統領は4日、自身のソーシャルメディアで、外国で製作された映画に対して100%の関税を課す方針を表明した。他国があらゆる優遇措置を通じて米国の製作者らを引き寄せていると指摘。ハリウッドなど米国の映画産業が「壊滅...
続きを読む -
城崎温泉で火災、1人搬送 宿泊40人避難し無事、兵庫
2025/05/05国内外ニュース 主要兵庫県豊岡市の地元消防によると、5日午前2時50分ごろ、同市城崎町湯島の城崎温泉にある旅館で「火が見える」と119番があった。周辺の数棟に延焼し、約3時間半後にほぼ消し止められた。旅館の従業員とみられる男性1人が煙を吸って負傷し、搬送され...
続きを読む -
時代と同時に変化していけば、「変わらない」ということになるのかも
2025/05/05ことば巡礼黒田知永子 ファッションモデルの黒田知永子は、20代で女子大学生向けファッション誌「JJ」でデビュー。その後年齢が上がるにつれて、30代で「VERY」、40代で「STORY」と、各世代の女性誌の表紙を飾るモデルとして起用され続けてき...
続きを読む -
【クロスワード】5月5日付
2025/05/05毎日脳トレ...
続きを読む -
熱中症対策の日
2025/05/05健康歳時記5月5日は立夏。暦の上ではもう夏だ。とはいえ、今年は3月に本州で真夏日を記録し、ずいぶん前から「夏」を感じる日もある。 「今からこのような陽気ではこの夏はさぞかし暑さが厳しいかも」と感じる人は多いだろう。これからの時期、特に気を付...
続きを読む -
生命の森~戦後80年を生かされて~(18)石井十次顕彰会前理事長 萱嶋稔
2025/05/05シリーズ自分史宮崎大美術科 彫刻の存在感に魅了 1年間の浪人生活を経て1966(昭和41)年4月、宮崎大学教育学部美術科に入学し私の半生を方向付ける最初の岐路になりました。 同期入学は7人です。各分野の基礎を学びながら3年次には専攻したい...
続きを読む