-
霧島連山・新燃岳 活発活動続く 西側斜面4カ月ぶり噴気
2025/05/01県内一般ニュース気象庁は30日、霧島連山・新燃岳(1421メートル)の解説情報を発表した。西側斜面の割れ目で同日、噴気を確認。火山性地震が多い状況も続いており、「火山活動が活発化した状態が続いている」と引き続き警戒を呼びかけている。 鹿児島地方気...
続きを読む -
【日向灘 脅威と向き合う】第3部 海岸浸食(2)宮崎海岸㊤ 砂浜 最大94メートル消失
2025/05/01県内特集家屋へ浸水被害恐れ 南北約400キロある本県の海岸線のうち現在、浸食が特に深刻で国直轄での対策が急がれているのが宮崎市の宮崎港と一ツ瀬川の間に位置する約7キロの「宮崎海岸」だ。1960年代はソフトボール大会などの場として利用される広...
続きを読む -
【焼酎新時代】第1部 苦境の先に(中)
2025/05/01県内特集「球磨愛」豪雨復旧の力 浸水蔵元をファン支援 熊本県を代表する本格焼酎の球磨焼酎は5年前、かつてない危機に直面した。新型コロナウイルス禍に加え、7月に人吉球磨地域を豪雨が襲った。球磨川などが氾濫し、戦国時代から伝わる焼酎と製法を守り...
続きを読む -
宮崎海岸侵食対策で突堤1基整備着手へ
2025/05/01県内一般ニュース第25回宮崎海岸侵食対策検討委員会(委員長・村上啓介宮崎大教授)は30日、宮崎市の国土交通省宮崎河川国道事務所であった。宮崎海岸(宮崎港北―一ツ瀬川河口)の流出土砂を減らすため、国が新たに複数整備する方針を示す突堤について、1基を市フェニ...
続きを読む -
宮崎市鏡洲山林火災消火に尽力 市消防団に賞状
2025/05/01県内一般ニュース3月に宮崎市鏡洲で発生した山林火災で、迅速かつ的確な消火活動により被害を最小限にとどめたとして、市は30日、市消防団に賞状を送った。現場は消防車両が近づけず、近くに消火栓もない山の中。団員らはポンプやホースを人力で運ぶなどして消火用の水を...
続きを読む -
宮崎県警察学校の幹部職員、パワハラなどで懲戒処分
2025/05/01県内一般ニュース部下へのパワハラや職務怠慢があったとして、県警は30日、県警察学校の60代男性幹部職員を減給10分の1(6カ月)の懲戒処分にしたと発表した。男性職員は辞職届を提出している。 県警監察課によると、幹部職員は2021~24年に約20回...
続きを読む -
連合宮崎、春闘回答を公表 平均賃上げ額過去最高
2025/05/01県内一般ニュース連合宮崎(吉岡英明会長)は30日、2025年春闘の4月末時点の回答集計結果を公表した。傘下労働組合で妥結した58組合のうち、額が明らかになっている47組合の平均賃上げ額は前年同期比832円増の1万2408円。1990年の連合宮崎結成以来の...
続きを読む -
工芸作家黒木さん、みやざき美展協賛企業に作品 県芸術家支援プログラム
2025/05/01県内一般ニュースみやざき総合美術展に関連し、優れた県内作家の芸術活動をサポートする「県芸術家支援プログラム」(宮崎日日新聞社主催、県共催)の2023年度対象者に選ばれた黒木房子さん(70)=日南市、日南学園高美術非常勤講師=は4月30日、宮崎市にある協賛...
続きを読む -
SHOGUN、シーズン2撮影へ 来年1月、真田広之さん主演
2025/05/01国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】米ディズニー傘下のFXは4月30日、俳優の真田広之さんが主演し、米エミー賞など多数の賞を獲得した米配信ドラマ「SHOGUN 将軍」のシーズン2の撮影を来年1月にカナダのバンクーバーで始めると発表した。真田さんは主演とエ...
続きを読む -
「核のタブー」衰退に懸念 被爆者、NPT準備委で演説
2025/05/01国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】来年の核拡散防止条約(NPT)再検討会議に向け米ニューヨークの国連本部で開かれている第3回準備委員会で4月30日、日本原水爆被害者団体協議会(被団協)の金本弘代表理事(80)=名古屋市=が演説し「(核使用は二度と許され...
続きを読む