-
南日本酪農協同(都城市)
2011/07/06オンリーワン「スコール」 開発の裏に酪農家と牛乳への「愛」 暑さが増す一方のこの季節、炭酸飲料をクーッと飲み干してのどの渇きを癒やしたいもの。そんなとき、「スコール」を手にする人もいるだろう。南日本酪農協同(都城市、加納昭社長)が世に送り出し、...
続きを読む -
県内で広がるスマホビジネス
2011/07/05インサイドアプリケーションをダウンロードすれば、パソコンのように、さまざまな機能を使えるスマートフォン(スマホ・多機能携帯電話)。県内の企業や団体ではスマホ向けアプリやシステム開発に加え、ビジネスで活用する動きが広がっている。スマホの爆発的普及...
続きを読む -
吉玉精鍍社長 吉玉典生さん
2011/07/04キーパーソン見据える先は常に世界 柔和な笑顔と穏やかな語り口からは想像できないほど、企業人として秘めた情熱を燃やす。「目指すのは、世界一頼りがいのあるメッキ屋。海外に工場を造り、会社をさらに成長させていく」。自動車部品や電子部品など幅広い分野で...
続きを読む -
続々登場「ご当地コスメ」
2011/07/01インサイド品質差別化や販売手法が鍵 「ご当地グルメ」が登場して久しいが、「ご当地コスメ」をご存知だろうか。植物由来成分や温泉成分など、地産原料にこだわった化粧品だ。この1年でも、温泉施設やホテルなどが次々と独自のコスメを発売。宮崎県庁に隣...
続きを読む -
サッポロビール社長 寺坂史明さん
2011/07/01東京発経済人一日一生で完全燃焼 サッポログループは創業140周年に当たる2016年に連結売上高6000億円、連結営業利益400億円を目指している。その中核企業・サッポロビールの社長に就任して2年目を迎えた寺坂史明氏。東日本大震災で製造工場などに...
続きを読む -
スペシャルあんかけ焼そば/正宗中華 煌(ファン)
2011/06/30みやざき麺客万来陶の器にアツアツのあん 今年4月に宮崎市清武町にオープンした中華料理店。中国遼寧省出身の林田龍オーナー(37)が、香辛料の八角は使用しないなど、日本人にも食べやすいようアレンジした本格中華を、手ごろな価格で提供している。店名の「正宗...
続きを読む -
都城商工会議所会頭 岡崎誠さん
2011/06/30キーパーソン圧倒的な行動力で地域振興 全国有数の牛、豚、鶏肉の生産量を誇る都城。一大畜産地帯の商工会議所会頭として「農業を抜きにしてこの地域の発展は考えられない」と断言する。だからこそ目標は商工業に農業も加えた全産業による地域振興。それを支える...
続きを読む -
戸村フーズ(日南市)
2011/06/29オンリーワン「戸村本店の焼肉のたれ」 手作りで素材の味生かす 果物や野菜のうま味が凝縮されたとろみのある甘めの味が子供から大人まで幅広い世代に支持されている。戸村フーズ(日南市)が製造する「戸村本店の焼肉のたれ」は、口コミでおいしさが伝わり、焼...
続きを読む -
SNAの挑戦
2011/06/28インサイド競争力向上へ「ソラシドエア」 スカイネットアジア航空(SNA、宮崎市)は7月1日、新ブランド「Solaseed Air(ソラシドエア)」を導入する。伊東正孝社長の言葉を借りれば、導入する、というより生まれ変わると言った方がいいだろう...
続きを読む -
テレビ宮崎社長 渡邊道徳さん
2011/06/27キーパーソン地域に貢献できるテレビ局へ 中学生時代、知り合いの裕福な家がテレビを買ったと聞き、見に行った。「最初にテレビで見たのは力道山だったかな。まさか自分がテレビに関係する仕事をするとは考えもしなかった」。当時、白黒だった映像は後にカラーに...
続きを読む