-
【ソフトテニス】第137回超壮年大会
2019/07/19一般スポーツ(10日・KIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園庭球場) ▽60歳・65歳代1部 (1)小田義洋・長友雄次(都城グリーン・宮崎ソフト) (2)江河・末永(西都) (3)倉永・小川(NTT) 脇坂・岩切(延岡・日向)...
続きを読む -
エコプラザ訴訟、判決確定 公社、設計業者上告せず
2019/07/19県内一般ニュース宮崎市大瀬町の廃棄物処理施設「エコクリーンプラザみやざき」の浸出水調整池の破損などを巡る損害賠償訴訟で、設計業者エイト日本技術開発(日技、岡山市)が約11億円を支払うことを命じた控訴審判決が18日、確定した。上告期限は日技が17日、公社は...
続きを読む -
水産物の安定供給確認 延岡で漁協組合員ら九州大会
2019/07/19県内一般ニュース九州地区漁港漁場大会(県漁港漁場協会主催)は18日、延岡市の延岡総合文化センターであった=写真。九州8県の漁協組合員、自治体職員ら約700人が出席。漁港周辺のさらなる整備支援を求め、水産物の安定供給に尽力することを確認した。 同協...
続きを読む -
琴恵光勝ち越し 2場所連続
2019/07/19県内一般ニュース大相撲名古屋場所12日目は18日、名古屋市・ドルフィンズアリーナであり、延岡市出身で東前頭10枚目の琴恵光は佐田の海を引き落としで破って8勝目を挙げ、先場所に続いて幕内2度目の勝ち越しを決めた。 今場所の琴恵光は、2連勝でスタート...
続きを読む -
命名権、対価は「取り組み」 新富のサッカースタジアム
2019/07/19県内一般ニュース新富町と家庭用品大手のユニリーバ・ジャパン(東京)は18日、同町で建設が進むサッカースタジアムの命名権(ネーミングライツ)を町が付与する代わりに、同社が持続可能なまちづくりや人材育成などで協力する連携協定を締結した。町によると、契約料を支...
続きを読む -
わが町商工会 川南町商工会(下)
2019/07/19経済企画養豚未来見据え活動 川南町のトロントロン商店街にあるTシャツ&ウェアプリントの店「tee bank(ティーバンク)」。昨年12月、同商店街の店舗の事業を引き継いで開業し、半年以上がたった。経営する高萩誠さん(47)は「イベント関係や...
続きを読む -
自動車、地産地消進める 宮崎市でダイハツ九州取締役講演
2019/07/19経済一般県の自動車産業講演会は18日、宮崎市のホテルメリージュであった。県自動車産業振興会(会長・高橋登ホンダロック社長)の会員や行政関係者ら約70人が出席。ダイハツ九州(大分)の赤松正敏取締役らの講演を聴いた。 赤松取締役の演題は「ダイ...
続きを読む -
【からだ・こころナビ】再骨折予防の指針公表
2019/07/19医療フロンティア専門2団体が協力 骨粗しょう症などで骨がもろくなり、転倒などの軽い衝撃で折れてしまうことを脆弱(ぜいじゃく)性骨折と呼ぶ。これを繰り返すと寝たきりや死亡のリスクが大きく高まるため、高齢者の骨折に詳しい医学系2団体が協力し、再骨折予防...
続きを読む -
【ことば巡礼】美に親しむ心、自然に親しむ時間を惜しむな
2019/07/19ことば巡礼「魯山人陶説」北大路魯山人 北大路魯山人(1883~1959年)は、多彩な才能を発揮した芸術家であると同時に、美食家として知られている。会員制の食堂「美食倶楽部」を発足し、自ら作った料理を、自作の食器で振る舞ったそうだ。人気グルメ漫...
続きを読む -
パパカードの活用
2019/07/19健康歳時記賛否はあるが、「イクメン」という、育児をする男性を指す言葉が定着しつつある。 「改正育児・介護休業法」(平成29年10月施行)では、「働きながら1歳までの子どもを育てている人は、女性でも男性でも育児休業を取ることができる」としているの...
続きを読む