-
手足口病に注意
2019/07/13健康歳時記手足口病は夏に流行する感染症だ。飛沫(ひまつ)感染や接触感染で子どもを中心に広がる。発熱の後、手や足、口の中に発疹が出る。今年6月末の時点で、感染者数が過去20年間で最も多いとして、厚生労働省が全国の自治体に注意を呼び掛けている。 ...
続きを読む -
女性向け船旅発売、個室に特別仕様 宮崎カーフェリー
2019/07/13経済一般宮崎カーフェリー(宮崎市)は、10月に宮崎―神戸航路が就航5周年を迎えることを記念し、女性客向けの宮崎発個人型旅行商品「まいとりっぷ神戸」の販売を始めた。おしゃれで大人な街・神戸を自分の好きなスタイルで満喫できる船旅として、同社の女性社員...
続きを読む -
7月14日の在宅医
2019/07/13休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 田原 伊達町 (32)4987 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 早田 高千穂通 (3...
続きを読む -
苦難乗り越え「恩返し」 宮崎梅田学園都市対抗野球初出場
2019/07/12トピックnews社会人野球の最高峰・第90回都市対抗大会(13日開幕・東京ドーム)に県勢で初めて出場を決め、14日の初戦に臨む宮崎梅田学園(宮崎市)。屋台骨を支えるのは苦難の時代を知る4人のベテランだ。都市部の大企業チームに比べ練習環境に恵まれない中、努...
続きを読む -
現職、新人2陣営が出席 都農町長選の説明会
2019/07/12きょうの出来事任期満了に伴う都農町長選(8月27日告示、9月1日投開票)の立候補予定者説明会は12日、同町の中央公民館であった。 現職で4選を目指す河野正和さん(60)、新人で元町福祉課長補佐兼町立中央保育所長の河野恵吉さん(57)の2陣営が出...
続きを読む -
創部14年目 梅田学園、悲願初出場 第90回都市対抗野球14日初戦
2019/07/12一般スポーツ「全国1勝」に闘志 社会人野球の第90回都市対抗大会(13日開幕・東京ドーム)に、宮崎梅田学園(宮崎市)が県勢として初出場する。創部14年目で夢をかなえたナインは「まずは1勝」と意気込む。 「全国の借りは全国で返す」―。チー...
続きを読む -
梅雨の晴れ間彩る 高鍋でハマボウ見頃
2019/07/12トピックnews高鍋町の小丸川河口で県の準絶滅危惧種・ハマボウの花が見頃を迎えている。同所は県内最大級の群落地とされ、黄色く色づいた花が梅雨の晴れ間を彩っている。見頃は7月いっぱい続く見込み。 ハマボウはアオイ科の落葉低木で、早朝に花開き、夕方に...
続きを読む -
海開き前に無事故祈る 高鍋海水浴場で「海神祭」
2019/07/12地域の話題海開きを前に好天や無事故を祈る「海神祭」は12日、高鍋町の高鍋海水浴場であった。関係者約40人が出席。同町観光協会の増田秀文副理事長や児玉洋一副町長らが玉串をささげた。同海水浴場は13日オープンし、8月25日までの44日間開設される。 ...
続きを読む -
宮工継投逃げ切り 延商2失策響く 夏の甲子園宮崎大会
2019/07/12学生スポーツ◆1回戦=サンマリン・第1試合 宮崎工 400000001-5 延岡商 001000000-1 ▽二塁打=坂元、福山 ▽盗塁=宮1(谷口)延4(甲斐、山本、後藤、中田) ▽失策=延4(酒井、池田、山本2) ▽試合時間 2時間5分...
続きを読む -
佐土原快勝、延岡先制実らず 夏の甲子園宮崎大会第4日
2019/07/12学生スポーツ第101回全国高校野球選手権宮崎大会第4日は11日、宮崎市のKIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎とSOKKENスタジアムで1回戦4試合を行った。 高千穂は、5―3で西都商に逆転勝ち。閉校に伴い今大会が最後の出場となる西都商も...
続きを読む