-
日鉄、米政府提訴へ準備 USスチール買収禁止に批判噴出
2025/01/05国内外ニュース 主要【ワシントン共同】バイデン米大統領が米鉄鋼大手USスチールの買収禁止を命じたことを受け、日本製鉄は5日、米政府への提訴を含む法的措置に向けた準備を加速させた。他方、米国内ではバイデン氏の方針に元高官らから批判が噴出している。同盟国である日...
続きを読む -
NYで「渋滞税」の徴収始まる 米国初、負担増には根強い反対
2025/01/05国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】米ニューヨークで5日、マンハッタン中心部に乗り入れる車への「渋滞税」の徴収が始まった。慢性的な渋滞の解消と、交通インフラ改修の財源確保が目的。米国初の取り組みだが、市民の負担が増えるとの懸念から反対も根強い。 トラ...
続きを読む -
【戦後80年記憶】(4)米軍機の機銃掃射に遭遇 安田 光壬子(みずこ)さん(90)=西都市
2025/01/05県内特集終戦間近の1945(昭和20)年夏、友人と自宅近くの池で遊んでいると、空襲警報のサイレンが鳴った。鋭い銃撃音が背後から迫ってくる。熊本市の小学5年生だった安田光壬子さん(90)=西都市茶臼原=は、米軍機による機銃掃射攻撃に遭遇した。 ...
続きを読む -
【日向灘 脅威と向き合う】第1部 地震と津波(3)外所地震堆積物調査 津波痕跡 対策に反映
2025/01/05県内特集新富町・富田浜海岸そばの湖水ケ池。先月下旬、京都大防災研究所宮崎観測所の山下裕亮助教らの研究グループが、専用の装置を使い地層を抜き取った。目的は津波の痕跡を探ること。複数のサンプルを取り、一部に砂の層も確認した。「人工的か、津波由来か。解...
続きを読む -
一日も早く1軍登板を プロ野球・ロッテ/廣池康志郎投手(東海大九州)
2025/01/05一般スポーツプロ野球ドラフト会議でロッテから5位指名を受けた、都城市高城町出身の廣池康志郎投手(東海大九州)は地道なトレーニングやストレッチで大学時代に急成長した。帰郷し、母校の都城農高で自主トレに励む廣池に抱負などを聞いた。 ―都城農高での...
続きを読む -
三股女子が2回戦進出 バスケ全国U15選手権第1日
2025/01/05学生スポーツ中学バスケットボールの第5回全国U15選手権大会(ジュニアウインターカップ)は4日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで開幕し、男女1回戦を行った。県勢は女子「三股RED WINGS」が東京のチームに82―74で勝った。 三股は第...
続きを読む -
木原氏、野党と連立可能性ある 「参院選の民意による」
2025/01/05国内外ニュース 主要自民党の木原誠二選対委員長は5日のフジテレビ番組で、少数与党の現状を踏まえた野党の連立参加について「可能性があるかないかと問われれば、いろいろな可能性があると思う」と言及した。石破茂首相は1日放送のラジオ番組で、議会の多数党で組む大連立に...
続きを読む -
ワークライフバランス推進に成果 宮崎県警、男性育休取得向上73%
2025/01/05県内一般ニュース県警の男性職員の育児休暇取得率が近年、大幅に向上している。2023年度は対象者102人中75人が取得し73・5%となり、ほとんどの人が取らなかった以前の状況から一変。県警警務課は「ワークライフバランス推進の成果が出ており、組織としての意識...
続きを読む -
年末年始帰省客Uターンピーク 宮崎空港
2025/01/05県内一般ニュース年末年始を本県で過ごした人たちのUターンラッシュは4日、ピークを迎えた。宮崎市の宮崎ブーゲンビリア空港では、名残惜しそうに別れる帰省客と家族の姿が多く見られた。 保安検査場前には長い列ができ、帰省客と見送りの家族は互いに手を振りな...
続きを読む -
青森県大間産クロマグロに2億円 2番目高値、豊洲市場で初競り
2025/01/05国内外ニュース 主要東京都江東区の豊洲市場で5日、今年最初の取引となる「初競り」が開かれ、276キロの青森県大間産クロマグロがこの日の最高値の2億700万円で競り落とされた。都によると、記録が残る1999年以降で2番目の高値という。 仲卸の「やま幸」と、...
続きを読む