-
世界最高齢116歳の女性死去 兵庫県芦屋市の糸岡富子さん
2025/01/04国内外ニュース 主要世界最高齢だった兵庫県芦屋市の糸岡富子(いとおか・とみこ)さんが昨年12月29日午後9時3分、老衰のため入居していた特別養護老人ホーム(特養)で死去していたことが4日、芦屋市への取材で分かった。116歳。大阪市出身。葬儀は4日に行った。 ...
続きを読む -
国富産米の純米酒「しこたま」新酒完成 1月5日販売開始
2025/01/04トピックnews国富町でどぶろくや加工品の製造販売を手がける「法華嶽八町坂」(大山憲一郎代表)の、町内産酒米を使った純米酒「しこたま」の今季の新酒が完成した。5日から販売する。 酒米は「山田錦」で、同社の園田佳代子支配人が町内の水田で無農薬で栽培...
続きを読む -
門川、国富町で消防出初め式 火災、災害へ備え一致団結誓う
2025/01/04トピックnews県内のトップを切って門川、国富町で4日、消防出初め式があった。消防団員がきびきびとした動きで装備点検や消火訓練を行い、火災や災害へ一致団結して対処することを誓った。 門川町の出初め式は門川海浜総合公園で実施。町消防団(横山幸三団長...
続きを読む -
【懐かしのあの日】サッカー日産の谷水選手がい旋(昭和60年)
2025/01/04懐かしシリーズ母校の宮崎工高で「初げり」 宮崎工高サッカー部OBで、日本リーグ1部・日産自動車の谷水清文選手(21)が3日、同校の正月の恒例行事「初げり」に顔を見せた。 谷水選手は57年3月、卒業と同時に日産入り。今シーズンは日本リーグ前...
続きを読む -
付き添い入院、寝具費を補助 親負担軽減へ初の支援策
2025/01/04国内外ニュース 主要こども家庭庁は、乳幼児が入院した際に親ら家族が泊まり込んで世話する「付き添い入院」について、医療機関に対し家族が利用できる休憩室の設置費や簡易ベッドなど物品の購入費を補助することが分かった。関係者が4日、明らかにした。こども家庭庁が具体的...
続きを読む -
不動産デジタル証券40倍に 小口化することで投資しやすく
2025/01/04国内外ニュース 主要ホテルや商業施設といった不動産に投資するデジタル証券の発行が急拡大し、市場規模は昨年までの3年間で40倍以上に伸びている。数十億円規模の物件も小口化することで投資の最低購入額を引き下げ、個人でも参加しやすいのが売りだ。配当金以外に地域の特...
続きを読む -
「北朝鮮との対話必要」 25年安保理入りパキスタン
2025/01/04国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】国連安全保障理事会(15カ国)で、1月から非常任理事国を務めるパキスタンのムニール・アクラム国連大使が4日までに共同通信のインタビューに応じ、北朝鮮との対話の必要性を指摘した。核実験実施には明確に反対したが、日本や米欧...
続きを読む -
米国務長官、日韓仏を歴訪へ 安保協力の継続確認
2025/01/04国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米国務省は3日、ブリンケン長官が4〜9日に韓国、日本、フランスを歴訪すると発表した。20日のトランプ次期大統領の就任を前に、日韓両国で日米韓3カ国の安全保障協力を継続する方針を確認し、フランスではロシアのウクライナ侵攻へ...
続きを読む -
参院選で「与党過半数割れに」 立民野田氏、予算案の修正狙う
2025/01/04国内外ニュース 主要立憲民主党の野田佳彦代表は4日、三重県伊勢市で年頭記者会見に臨み、夏の参院選の目標に関し「少なくとも改選議席の与党過半数割れを実現する」と表明した。非改選と合わせた与党過半数割れも目指すとした。2025年度予算案は115兆円超の巨額予算だ...
続きを読む -
辛麺/龍叶(宮崎市清武町)
2025/01/04麺客万来ガツンとくる辛さ ピリッとしたトウガラシの辛さとうま味がクセになる「龍叶(りょうか)」(宮崎市清武町)の辛麺。オーナーの杉田明吹花(あすか)さんと長女の明恵叶(あやか)さん親子が提供する一杯を楽しみに、店内は常連客らでにぎわう。 ...
続きを読む