-
山中 俊雄(やまなか・としお)さん
2019/06/23訃報元椎葉村議。20日午前3時15分、肺炎のため椎葉村の病院で死去、98歳。椎葉村出身。自宅は椎葉村下福良195。葬儀・告別式は23日午前11時から、日向市東郷町山陰丙747の1、プリエール東郷で。喪主は妻榮さん。 1959(昭和34)年...
続きを読む -
若者の意見、新鮮 学生から「窓」投稿次々
2019/06/22トピックnews本紙「窓」面に今月上旬以降、20歳前後の若い世代から投稿が相次いでいる。その数約70通。宮崎国際大(宮崎市清武町)の学生が講義の一環として取り組んでおり、うち数本が既に紙面に掲載された。高齢者の運転事故防止策や学校での携帯電話使用など若者...
続きを読む -
肉厚柔らか新仔ウナギ 県内、出荷始まる
2019/06/22県内一般ニュースウナギの稚魚(シラスウナギ)を半年~11カ月程度の短期間で養殖し、柔らかい身が特長の「新仔(しんこ)ウナギ」の出荷が21日、県内で始まった。今季、シラスウナギの県内採捕量は過去最低を更新したが、海外からの仕入れで不足を補い、価格は高騰した...
続きを読む -
周辺も追加指定へ 日向市の国名勝「妙国寺庭園」
2019/06/22県内一般ニュース国の文化審議会(佐藤信会長)は21日、日向市細島の国指定名勝「妙国寺庭園」の周辺を名勝に追加指定するよう、文部科学相に答申した。文科相の告示を経て正式に追加指定される。 妙国寺は日蓮宗興門派の寺院で、1342(康永元)年に薩摩阿闍梨日...
続きを読む -
都城東高生サンマリノ派遣へ イベントで和食振る舞う
2019/06/22地域の話題南欧のサンマリノ共和国で28日から3日間開かれる「第4回ニッポンまつり」で、三股町・都城東高(ブライアン・ウィー校長、484人)の調理科3年稲留充啓さん(17)が、日本の料理人の1人として同国から招かれた。首都サンマリノ市の催しで大人の和...
続きを読む -
戦時中の写真など100点展示 延岡で平和祈念資料展
2019/06/22地域の話題延岡大空襲の日(6月29日)に合わせ、「第16回平和祈念資料展」(市教委など主催)が延岡市本小路の市立図書館で開かれている。戦時中の写真やイラスト、資料など約100点を展示している。入場無料。7月7日まで。 今回は「庶民のつぶやき」を...
続きを読む -
今年も本県開催 硬式少年野球アジア太平洋選手権
2019/06/22県内一般ニュース世界最大規模の硬式少年野球リーグ「ポニーベースボール」のアジア太平洋地域選手権が、宮崎市など県内4市町で7月に開催される。昨年に続いて2回目で、競技環境やおもてなしの姿勢が高く評価された。実施部門は前回の1から4に拡大され、11の国・地域...
続きを読む -
淡いピンク存在感抜群 日南でハスの花見頃
2019/06/22地域の話題日南市下方の水田でハスの花が見頃を迎え、淡いピンクの花が写真愛好家や地域住民らの目を楽しませている。 近くに住む農業守山精一さん(69)の水田約5アールに数百株を植栽。数年前から、写真愛好家のボランティアグループ「下方水蓮・ハスを...
続きを読む -
日南2保育園で食中毒 52人症状、赤身魚原因か
2019/06/22県内一般ニュース県は21日、日南市内の二つの保育園に通う0~63歳の園児や保育士計52人が19日、給食後に発疹や下痢、舌のしびれといった食中毒症状を訴えたと発表した。シイラのフライと加熱前の切り身から検出されたアレルギー物質ヒスタミンが原因とみられる。県...
続きを読む -
ロック23日ホーム戦 JFL
2019/06/22一般スポーツサッカーの第21回日本フットボールリーグ(JFL)第12節は22、23日に各地で8試合を行う。3位のホンダロックは、宮崎市生目の杜運動公園陸上競技場で23日午後1時から、5位のFC今治(愛媛)と対戦する。 ロックは5勝5分け1敗。...
続きを読む