-
【ことば巡礼】ノブレス・オブリージュ
2019/05/31ことば巡礼「イギリス貴族」小林 章夫 あるミステリーの書評を執筆していた時のことだ。主人公は、誇りを持ち自分の仕事に取り組んでいる公務員だった。この人物を表現するのにふさわしい言葉は何だろう。さんざん頭を絞って出てきたのが、標記の言葉だ。訳す...
続きを読む -
サンシャインFMの株式取得 宮交シティが経営参画
2019/05/31経済一般宮崎市の大型商業施設「宮交シティショッピングセンター(SC)」を運営する宮交シティ(宮崎市、石原実社長)は30日、同市のコミュニティー放送局「宮崎サンシャインFM」の全株式を取得し、経営に参画すると発表した。今年秋までにはSC内にスタジオ...
続きを読む -
協力金配分巡り管理委から脱退 西臼杵漁協
2019/05/30社会news企業からの協力金の配分を巡り、西臼杵漁業協同組合(高千穂町)と、五ケ瀬川の漁業権を延岡市の3漁協と共同で管理する「五ケ瀬川共同漁場管理委員会」が対立している問題で、同漁協は30日、高千穂町で総会を開き、管理委員会から脱退することを決めた。...
続きを読む -
ヒ素濃度2週連続基準値以下 えびの市・長江川
2019/05/30トピックnews霧島連山・硫黄山(1317メートル)の噴火後に水質が悪化したえびの市の長江川について、県は30日、水質検査(22日採水)で全8地点のヒ素濃度が環境基準値を下回ったと発表した。すべての地点でヒ素濃度が基準値以下となったのは、前回検査(15日...
続きを読む -
11競技の開催地承認 2巡目国体で県準備委
2019/05/30きょうの出来事2026年に本県で開催予定の2巡目国体に向け、県準備委員会の総務企画専門委員会は30日、宮崎市の宮崎観光ホテルで会合を開き、テニス、ボクシングなど11競技30種別を7市町で開催する第4次選定案を承認した。今後開かれる準備委員会常任委員会で...
続きを読む -
新たな魅力発信 山之口SA、6月リニューアルオープン
2019/05/30地域の話題NEXCO西日本(本社・大阪市)は、都城市山之口町の宮崎自動車道・山之口サービスエリア(SA)の店舗を6月1日、リニューアルオープンさせる。上下線とも新店舗となり、売り場面積も約1・5倍に拡大。食事や土産品には地元の名物や特産品をそろえ、...
続きを読む -
「第34回のべおか『第九』演奏会」で中高生を無料招待
2019/05/30地域の話題県北の師走の風物詩「第34回のべおか『第九』演奏会」は12月14日、延岡市の延岡総合文化センターで開かれる。若者の関心を高めようと、今回初めて県北の中学・高校の合唱部や吹奏楽部を無料招待する。主催する「のべおか『第九』を歌う会」は「若者に...
続きを読む -
「かもめ~る」販売開始 宮崎市で記念イベント
2019/05/30きょうの出来事暑中・残暑見舞い用のくじ付きはがき「かもめ~る」の販売が30日、全国一斉にスタートした。宮崎市の宮崎中央郵便局では記念イベントが開かれ、同市内の園児たちが元気な歌声で販売を祝った。 同局の奥村栄司局長が「手書きの手紙は真心が伝えら...
続きを読む -
ソフトテニス団体、宮商女王返り咲き 第46回県高校総体第5日
2019/05/30学生スポーツ第5日(29日・KIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園ほか=4競技)ソフトテニス団体は女子宮崎商が2年ぶり22度目、男子都城商は2年連続27度目の栄冠を手にした。準優勝だった延岡学園男女も全国総体出場を決めた。 ソフトボールは...
続きを読む -
第2代表T、梅田学園準決勝へ 都市対抗野球九州地区予選
2019/05/30一般スポーツ社会人野球の第90回都市対抗大会九州地区予選第5日は29日、熊本市のリブワーク藤崎台球場で第2代表トーナメント3回戦2試合を行った。宮崎梅田学園(宮崎市)は、沖縄電力(浦添市)を11-1の7回コールドで破り、同トーナメント準決勝進出を決め...
続きを読む