-
国道219号落石 時間規制で5日から通行再開
2019/05/05県内一般ニュース西都土木事務所は4日、落石で全面通行止めになっていた西都市尾八重の国道219号について、5日から時間規制を設けて日中の通行を再開すると発表した。 同事務所によると、1日未明にのり面が崩れ、最大で高さ約4メートル、幅約2メートルの落石が...
続きを読む -
金魚絵師深堀隆介展 3万人突破
2019/05/05県内一般ニュース宮崎市のみやざきアートセンターで開かれている特別展「金魚絵師 深堀隆介展 平成しんちう屋 ~行商編~」(宮崎日日新聞社など実行委主催)の来場者が4日、3万人を突破した。 3万人目となったのは串間市奈留の市嘱託職員河野美香さん(45)、...
続きを読む -
参院選宮崎選挙区情勢 出馬表明は長峯氏と河野氏
2019/05/05県内一般ニュース宮崎選挙区(改選数1)は、2期目を目指す自民現職の長峯誠氏(49)=公明推薦=のほか、諸派新人で幸福実現党県統括支部長の河野一郎氏(59)が立候補を表明している。立憲民主、国民民主、社民の3党は統一候補を擁立する方針で一致しているが統一地...
続きを読む -
宮崎から世界へ 県アスリート育成3年【下】
2019/05/05学生スポーツ模索 参加率や「連携」課題 「(2024年の)パリ五輪に出場したい」「インターハイで優勝する」「体育教師になりたい」-。3月に新富町であった「宮崎ワールドアスリート発掘・育成プロジェクト」の1期生修了式。今春3年間の事業を終え、高校に進...
続きを読む -
鎧坂(旭化成)5000A頂点 陸上ゴールデンゲームズ
2019/05/05一般スポーツ陸上の中長距離記録会ゴールデンゲームズinのべおかは4日、延岡市の西階運動公園陸上競技場で男女13種目33レースを行った。男子5000メートルAは鎧坂哲哉(旭化成)が13分36秒77で優勝したが、世界選手権(9~10月・ドーハ)参加標準記...
続きを読む -
端午の節句の習慣
2019/05/05健康歳時記5月5日は「端午の節句」。 男の子の成長を願う行事になったのは江戸時代からで、それ以前は「菖蒲(ショウブ)の節句」とも呼ばれていた。 昔から5月は農家にとって繁忙期にあたり、この時期に家族ともども健康に過ごすことが収穫を左右した。...
続きを読む -
【ことば巡礼】奇貨居(お)くべし
2019/05/05ことば巡礼中国の故事成語 奇貨とは、珍しい財宝を意味する。後の利益を得るために、奇貨は手元に取っておくべきだ。これは中国戦国時代の商人で、秦の丞相(じょうしょう)になった呂(りょ)不韋(ふい)の言葉だ。後に始皇帝の父親になる人物を見かけた呂不...
続きを読む -
【週間ベストセラーズ】5月5日付
2019/05/05読書(1)樹木希林著「一切なりゆき」(文芸春秋・864円) (2)瀬尾まいこ著「そして、バトンは渡された」(文芸春秋・1728円) (3)恩田陸著「蜜蜂と遠雷 上」(幻冬舎・789円) (4)伊坂幸太郎著「サブマリン」(講談社・713円)...
続きを読む -
【日曜論説】SDGsとは・子どもの未来守る決意
2019/05/05きょうの読み物生活文化部長兼論説委員 中川美香 宮崎市民活動センターの掲示板に、国連の「持続可能な開発目標(SDGs=エス・ディー・ジーズ)」を紹介する大きな張り紙がある。 SDGsは2030年までに国際社会で達成を目指す行動数値目標で、...
続きを読む -
5月5日の在宅医
2019/05/05休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 内小 桜ヶ丘ファミリー 夏田町 (28)2280 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市...
続きを読む