-
県内ダムツアー本格始動 九電、宮交などと連携
2019/03/21経済一般九州電力(福岡市)は宮崎交通やソラシドエア、JTBと連携し、県内のダムを巡るツアーを4月から本格始動させる。これまで光の当たっていなかったインフラを観光の対象とすることで交流人口を増やし、地域活性化につなげたい考え。九州電力によると、同様...
続きを読む -
柱時計の振り子
2019/03/21健康歳時記「すこしだけ 振子(ふりこ)短くして 彼岸」(美濃部治子)。 柱時計の振り子は長くすると針の進みが遅くなり、短くすると早くなる。子どもの頃、わが家には振り子式の柱時計があった。父が踏み台に上ってねじを巻いていた記憶がある。しかし、針の...
続きを読む -
【ことば巡礼】何でもないほほえみが及ぼす効果には、計り知れないものがあります
2019/03/21ことば巡礼マザー・テレサ アグネス・ゴンジャ・ボヤジュといっても、誰なのか分かる人は少ないだろう。20世紀のもっとも有名な修道女、マザー・テレサ(1910~97)のことである。 幼い頃から敬虔(けいけん)なカトリック教徒であったテレサ...
続きを読む -
雲海、五ケ瀬2位 業界女性のワイン審査会
2019/03/21経済一般国内のワイン業界で活躍する女性によるワインの審査会「サクラアワード2019」(ワインアンドスピリッツ文化協会主催)で、雲海酒造(宮崎市)と五ケ瀬ワイナリー(五ケ瀬町)の白ワイン各1点が最高賞に次ぐダブルゴールド賞を受賞した。 第6回と...
続きを読む -
3月21日の在宅医
2019/03/21休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 丸山 博労町 (21)6028 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内小 みやた 永池町 (33)...
続きを読む -
鳥原さんの思い形に 古城小に新図書館完成
2019/03/20夕刊today宮崎市・古城小(髙妻智子校長、111人)で20日、同校で全国初の女性校長に就任した鳥原ツルさんの長女・故前田輝子さんからの寄付を基に建設した図書館が完成した。前田さんの「学ぶ喜びと興味を抱かせられる部屋に」との思いに沿って、読書だけでなく...
続きを読む -
第28回石井十次賞に阿部志郎さん
2019/03/20夕刊today児童福祉分野で功績のあった個人・団体を表彰する第28回石井十次賞に、神奈川県横須賀市の社会福祉法人・横須賀基督教社会館会長の阿部志郎さん(92)が選ばれた。主催する高鍋町の公益財団法人・石井十次顕彰会(萱嶋稔理事長)が20日、発表した。肢...
続きを読む -
東霧島神社のみこし修復
2019/03/20夕刊today都城市高崎町の東霧島神社(稲丸利弘宮司)に約400年伝わるみこしが、半年間の修復を終えて神殿に収められた。失われた飾りの金具は手打ちで元の模様に新調。担ぎ棒も含め、漆は全てはがし、新たに塗り直すなど美しくよみがえった。21日行われる春季例...
続きを読む -
新チンパンジー舎が完成 フェニックス自然動物園
2019/03/20夕刊today老朽化に伴い、新たな展示場の整備が進められてきた宮崎市フェニックス自然動物園のチンパンジー舎が完成した。従来型のおりの展示スペースに加え、水堀で囲み、おりをなくした展示場など3種類の展示施設を整備した。24日にはオープニングセレモニーを開...
続きを読む -
信は力なり 日章初センバツ(中)中高一貫
2019/03/20学生スポーツ強い連帯感 技術向上 甲子園で活躍する選手を育てる-。中高一貫の日章学園は5年前、高い目標を掲げて日章中に軟式野球部を発足させた。今の主力は当時の1期生が中心。昨秋の九州大会ベンチ入り20人のうち日章中出身が14人を占める。 ...
続きを読む