-
日南学園高多武、県勢最高の8強 全九州卓球一般の部最終日
2019/03/18一般スポーツ卓球の全九州選手権一般の部最終日は17日、宮崎市の県体育館であり、男女シングルスの決勝まで行った。県勢は女子の多武玲帆(日南学園高)のベスト8が最高だった。 =記録は本県関係分= 【男子】 ▽決勝トーナメント1回戦 平山...
続きを読む -
1期生26人が修了式 本県ワールドアスリート
2019/03/18学生スポーツ県内の小、中学生から五輪や国体で活躍する選手を発掘する「ワールドアスリート発掘・育成プロジェクト」(県体育協会、県教委主催)の第1回修了式が17日、新富町文化会館であった。3年間取り組んできた中学3年の1期生26人が高校での活躍を誓った。...
続きを読む -
26年国体向け継続支援策 県体協、遠征費など助成
2019/03/18学生スポーツ「ワールドアスリート発掘・育成プロジェクト」を修了した中学3年(新高校1年)に、県体育協会は2019年度から新たな支援を行う。全日本強化指定候補選手となった場合に遠征費などを出すもので、引き続き支えていくのが狙い。 中学1年から参...
続きを読む -
日向工が圧勝 全国高校選抜ソフトボール
2019/03/18学生スポーツソフトボールの全国高校選抜大会は17日、東京都あきる野市民球場などで男子が開幕した。1回戦で本県代表の日向工は打線が爆発し、開成(東京)を30-5で圧倒した。 第2日は18日、同球場などで2回戦を行い、日向工は星稜(石川)と対戦す...
続きを読む -
高千穂の甲斐、3回戦で敗退 全国高校選抜相撲
2019/03/18学生スポーツ相撲の全国高校選抜大会最終日は17日、高知県立春野総合運動公園相撲場であり、県勢は個人80キロ級の甲斐雄貴(高千穂)が3回戦で敗れた。 (記録は本県関係分) ▽個人80キロ級2回戦 甲斐雄貴(高千穂) うわてなげ 岩川幸...
続きを読む -
記事の書き方学ぶ こども記者17人講習会
2019/03/18県内一般ニュース「宮日こども新聞」(毎週土曜日発行)に月1回掲載している「こども宮日編集局」の記者17人が決まり、記者講習会が17日、宮崎市の宮日会館であった。延岡、都城市などの小学4年生~中学1年生が、取材の方法や記事の書き方、写真の撮り方を学んだ。 ...
続きを読む -
スギ花粉まだまだ警戒 県内、「非常に多い」日が頻発
2019/03/18県内一般ニュース県内でスギ花粉の飛散が続いている。日本気象協会が「非常に多い」と観測した日数が既に昨シーズンを上回っており、例年より症状が激しかったり、いつもの薬が効かなかったりと花粉症の人にとってはつらい春となっているようだ。ピークは過ぎつつあるが、飛...
続きを読む -
横市-平塚が開通 都城志布志道
2019/03/18県内一般ニュース宮崎自動車道の都城インターチェンジ(IC、都城市)と志布志港(鹿児島県志布志市)を結ぶ地域高規格道路・都城志布志道路の横市IC-平塚IC(2・8キロ)=いずれも都城市=が17日、開通した。式典や通り初め式があり、国や県、市などの関係者や地...
続きを読む -
テゲバ開幕戦に1637人 宮崎市
2019/03/18県内一般ニュースサッカーの日本フットボールリーグ(JFL)は17日、全国各地で開幕した。2020年に県勢初のJリーグ3部(J3)参入を目指すテゲバジャーロ宮崎は、宮崎市・生目の杜運動公園陸上競技場でホーム戦を実施。過去最多の1637人が詰め掛け、声援を送...
続きを読む -
久保田六段(日南)V 第52期宮日王位戦県大会
2019/03/18県内一般ニュース将棋の第52期宮日王位戦(宮崎日日新聞社、県将棋支部連合会主催)の県大会は17日、宮崎市大塚町の宮崎将棋道場であった。久保田貴洋六段(26)=日南市=が優勝。4月に開催される王位決定戦で、初防衛を目指す清水将馬王位(16)=五段、宮崎市=...
続きを読む